1. トップ
  2. レシピ
  3. 『SANJOPUBLISHING』が届けるベターライフブックス。今週の本『日本発酵紀行』

『SANJOPUBLISHING』が届けるベターライフブックス。今週の本『日本発酵紀行』

  • 2024.2.1
  • 200 views

This Month Theme部屋と暮らしを、整えるための本。

Book of the Week『日本発酵紀行』小倉ヒラク 著(D&DEPARTMENT)

出典 andpremium.jp

本棚を見たら、その人となりが見えてくる。眺めていると、そこに文化のルーツが浮き上がってくるからだ。僕らが暮らす新潟では発酵文化が根付き、この手の分野に関心を寄せる人は多い。たとえば、日本酒や味噌、醤油といったように。発酵文化論の第一人者である小倉ヒラクは語る。「暮らしのなかの暗さに目を凝らそう。過去からつないできた、忘れられた存在の小さな声、光が輝いている」。つくり手は人にとどまらない。菌や微生物の働きによって発酵文化が支えられている。そう教えられると、埃がひとつもない無菌な場所よりも、本棚に並ぶこの本に手垢が残っていることに小さな喜びと尊さを感じてしまう。

BOOKSHOP SANJOPUBLISHING

出典 andpremium.jp

“まちを編集する”をモットーに2021年、新潟県三条市の中央商店街にオープンした本屋。書店にカフェを併設し、夜はバーを開店。本を通した交流の場を作っている。また、印刷製本ができるリソグラフ印刷機を備え、本づくりの楽しさを伝える取り組みを行う。 住所:新潟県三条市本町2–13−1 営業時間:本屋11:00〜19:00、喫茶 12:00〜17:00、バー 19:00〜22:00 編集室兼リソグラフ工房 事前予約 定休日:火、水

元記事で読む
の記事をもっとみる