1. トップ
  2. ファッション
  3. 【気温10度の服装】最高気温10度・最低気温10度のおすすめレディースコーデ

【気温10度の服装】最高気温10度・最低気温10度のおすすめレディースコーデ

  • 2024.2.1
  • 456 views
mamagirl

コーデを組むとき、おしゃれさはもちろんですが、快適に過ごせるかどうかも大事なポイント。気温や気候に合った服装選びができるといいですよね。今回は、気温10度のときの服装について解説。同じ気温でも最低気温なのか最高気温なのかで服装も変わってきます。最低気温10度、最高気温10度それぞれのコーデのポイントやお手本にしたいおしゃれなレディースコーデを紹介します。

気温10度になるのはどんな時期?

まずは気温10度になる時期がいつくらいなのか、みていきましょう。
東京の場合、気温10度は11月から4月くらいまでの間の気温となります。11月・4月ごろは最低気温10度、冬の時期12月~3月は最高気温が10度のイメージです。12月~3月は最高気温10度だったり、それより下回ったりすることもありますよ。
このように同じ「気温10度」が、最低気温なのか・最高気温なのかで感じ方が異なります。

気温10度の服装のポイント

最低気温10度でも最高気温10度でも寒さ対策は欠かせません。ここでは、気温10度のときの服装のポイントを「最高気温10度の場合」、「最低気温10度の場合」に分けて紹介します。

・最高気温10度の場合
mamagirl

最高気温10度は、最低気温が0度近くになったりする寒い時期。本格的な寒さが1日続くので、しっかりと防寒できる服装にしましょう。保温性の高いダウンや厚手のコートは必須アイテム。他にも、首元を覆えるマフラーやハイネックニットなどで、冷たい風を防ぐと、しっかり冷え対策ができますよ。
さらに足元をブーツにして、防寒対策をさらに強化しても。「着ぶくれするからたくさん着込むのはイヤ」そんな方は、機能性インナーをプラスするのもおすすめです。

・最低気温10度の場合
mamagirl

最低気温10度のときは、最高気温20度以上になる日もあります。そのため、日中は暑く感じることも。「何着る?」「どんな格好がいい?」と迷ってしまいがちですが、寒暖差を意識して脱ぎ着しやすい服装を前提に、ライトアウターを選ぶのがおすすめです。トレンチコートやジャケット、マウンテンパーカ、ベーシックカラーのカーディガンなど、汎用性の高い羽織りがあると便利ですよ。
トップスは、スウェットや薄手のニットなど。厚すぎないけど、ある程度の寒さもしのげる、そんなトップスが便利。比較的暖かい時期なら、シャツやカットソーを選んでもいいでしょう。

ここからは、おしゃれさんたちの「最高気温10度の服装」、「最低気温10度の服装」をチェックしていきましょう。

【最高気温10度の服装】おすすめレディースコーデ5選

まずは、最高気温10度の服装を紹介します。

・ロングコートにマフラープラスでしっかり防寒!シックな大人っぽコーデ
mamagirl

こちらは、@n.etsuuさんのコーデ。最高気温10度の日の中でも、最低気温5度を下回るような日の服装はしっかりめの防寒対策が大事です。@n.etsuuさんさんはロングコートでしっかり防寒し、マフラーで首元も温めて、抜かりなく。
足元は肌見せして抜け感を意識。ホワイトのボアバッグをチョイスすれば、ダークな色味のコーデにも軽い印象がプラスされます。

・温かダウンをスタイリッシュに着こなしたモノトーンコーデ
mamagirl

@manaodays さんは、ちょっぴりメンズライクなダウンをスタイリッシュに着こなしています。全身黒でまとめて、小物は白をチョイスしたモノトーンコーデに。白のサイドゴアブーツもプラスして、温かさをキープしながらコーデにメリハリを。
足元をスニーカーにすれば、子供のいるママにもおすすめの冬の公園コーデになります。服装を考えるときは気温を目安にしながら、シーンに合わせた動きやすさも意識できるといいですね。

・カーキのキルティングジャケットには彩りプラスで個性的に
mamagirl

@ayayayarkさんは、最高気温10度の服装にボア×キルティングのロングジャケットを着用。カーキの上着には鮮やかなチェック柄のワイドパンツを合わせて、カジュアルながらもモードな雰囲気に。パンツの色味を入れることで、重くなりがちな冬コーデに彩りもプラスされます。

・オーバーサイズのハーフコートにタイトスカートを合わせて女っぽさを狙う!
mamagirl

こちらは『GU(ジーユー)』の「コージーメルトンオーバーサイズハーフコート」をアウターに選んだ@yuiko_fashionさんのコーデ。ビッグカラー&オーバーサイズの大きめデザインですが、自由に着こなせるハーフ丈だからタイトスカートとのバランスもGOOD。足元はショートブーツにして、女性らしい冬コーデに仕上がっています。

・キルティングジャケットからのぞくブルーをアクセントに!
mamagirl

@nm.ksさんは、軽くて温かいキルティングジャケットで防寒対策を。インナーにはバイカラーのニットを合わせて。袖口のブルーがコーデのアクセントになっています。ジャケットのボタンを閉めると首まで覆えるデザインなので、時間帯に合わせて調整することができますよ。

【最低気温10度の服装】おすすめレディースコーデ5選

続けて、最低気温10度の服装をみていきましょう。

・きれいめツイードジャケットをデニムで着崩す!
mamagirl

最低気温10度のときのアウターには、ジャケットやライトアウターがおすすめ。@nm.ksさんは、きれいめツイードジャケットにデニムを合わせてカジュアルダウン。短め丈のジャケットで脚長効果もバツグンですね。
オケージョンシーンでは、きれいめスカートやパンツをあわせてスーツっぽくも着こなせるツイードジャケット。1枚持っておくといろいろ使えそう。

・ジャージワンピにベストをオン!かわいい大人カジュアルコーデ
mamagirl

@nm.ksさんは、ジャージワンピースにベストをオン。同じ最低気温10度の日でも、天気や湿度、風の状態で体感温度は変わります。そんなときベストを選べば、体温調節もしやすくおしゃれに着こなせます。
ちょっと寒いと感じる日は、ワンピのインナーにタートルネックのニットなどをチョイスしてもいいですね。

・リボンブラウスをカジュアルに着こなす!大人女子のお手本コーデ
mamagirl

白のリボンブラウスにデニムを合わせた@n.etsuuさん。女性らしいデザインのブラウスもデニムでカジュアルダウンすればトゥーマッチになりません。「リボンデザインはかわいくなりすぎるかも」そんな40代・50代の女性にもおすすめの着こなしです。
最低気温10度なら、@n.etsuuさんのようにベストをオンして温かさもプラスして。黒のベスト+小物でコーデもぐっと引き締まります。

・アウターで温かさをキープしてミニスカで足見せしちゃう♡
mamagirl

天気の良い比較的暖かい日は、思い切って足見せしちゃうのもアリ!@yuiko_fashionさんは、ミニ丈のスカートにブーツを合わせたコーデを披露。アウターには中綿入りのジャケット+ファーベストで暖かさもキープ。体温調整もしやすいですね。

おしゃれさんたちのお手本コーデ、日常やお出かけ時のコーデはもちろん、旅行先でのコーデとしても、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【気温11度の服装】おしゃれに寒さ対策!最高・最低気温11度のファッションも
mamagirl

【気温11度の服装】おしゃれに寒さ対策!最高・最低気温11度のファッションも

気温10度の服装は寒さや寒暖差に気をつけて!おしゃれで快適なコーデを叶えよう

同じ気温10度でも、最高気温が10度なのか、最低気温が10度なのかでコーデの組み方も変わってきます。今回紹介したポイントを押さえて、おしゃれも快適さも手に入るステキなコーデを目指してみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@n.etsuu様、@manaodays様、@ayayayark様、@yuiko_fashion様、@nm.ks様、@nm.ks様のInstagram投稿をご紹介しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる