1. トップ
  2. レシピ
  3. カニカマで作る「カニクリーム春巻き」ほんのり甘い絶品レシピを試してみて

カニカマで作る「カニクリーム春巻き」ほんのり甘い絶品レシピを試してみて

  • 2024.1.31
  • 10652 views

まるでカニクリームコロッケの中身のような、ほんのり甘いカニカマのクリームソースがおいしいカニクリーム春巻き。大人から子どもまでよろこばれる一品ですよ。コロンとかわいい、ミニサイズの春巻きに仕上げる皮の巻き方も必見です。この記事はインスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家の簡単・毎日ごはん(@chouchou.kitchen)がお届けします。

子どもウケ抜群なコク旨春巻き

パリパリ食感の春巻きは、子どもから大人まで人気の高い一品ですよね。今回はカニカマと牛乳を使ったクリームベースの具を包んだカニクリーム春巻きをご紹介させていただきます。

フライパン1つで作るカニクリームは冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。

材料(8本分)

  • 春巻きの皮…4枚
  • カニカマ…6本
  • 玉ねぎ…1/4個
  • バター…20g
  • 薄力粉…大さじ2
  • 牛乳…200cc
  • ★コンソメ…小さじ1
  • ★塩コショウ…少々

作り方

カニクリーム春巻きの作り方の説明です。

1.材料を切る

玉ねぎは薄切り、カニカマは細かく割く。

2.玉ねぎを炒める

フライパンにバターを中火で熱し、溶けてきたら玉ねぎを加えて炒める。

3.薄力粉を加え混ぜる

玉ねぎが透明になったら火を止めて薄力粉を加え混ぜる。

4.カニカマと牛乳を加える

牛乳を少しずつ加え混ぜ、★とカニカマを入れて混ぜながらとろみがつくまで煮る。

5.バットに入れて冷ます

ラップをしいたバットに取り出し粗熱をしっかりと取る。

6.春巻きの皮で巻く

皮を斜め半分に切り三角形にする。両端が少し重なるところで内側に折り、具材をのせる。

両端を内側に折って、きつめに巻き端を水でとめる。

7.揚げ焼きする

少し多めの油を中火で熱し、春巻きを並べてこんがりなるまで揚げ焼きする。油を切ったら完成。

冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも◎

カニクリーム春巻きの作り方をご紹介させていただきました。パクっと食べやすい小さめのサイズ感でお子さまも喜んで食べてくれますよ。

揚げたて熱々はもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぴったり。簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる