1. トップ
  2. レシピ
  3. 子どもと一緒に作るおやつにも!実はヘルシーなのも嬉しいおかずレシピ|【管理栄養士監修】もやもや解決レシピ

子どもと一緒に作るおやつにも!実はヘルシーなのも嬉しいおかずレシピ|【管理栄養士監修】もやもや解決レシピ

  • 2024.2.1
  • 214 views

わたしたちの頭を日々悩ませるもの…、「きょう、何食べよう?」
忙しい毎日で、メニューを考えるのも、冷蔵庫の中身を把握するのも、意外と大変!

あなたも、こんな“もやもや”を抱えていませんか?

「お得だからまとめ買いするけどいつも使いきれない“アイツ”」
「もう1品作りたい気持ちはあるけど洗い物を増やしたくない…」
「仕事帰りでパパっとご飯を出したいけど、作り置きを用意する時間がない!」
「帰ってきた子供たちの『お腹すいたー!!』コールが怖い…」

そんな様々な“もやもや”にフォーカスした、サツドラ管理栄養士の「もやもやスッキリ!お悩み解決レシピ集」。WEBマガジン「Sitakke」で、月一連載にて掲載します。

本日のもやもやは…

こどもの「お手伝いしたい!」嬉しい気持ちはあるけれど、平日に言われても、手伝えるレシピを考えるのも難しい…
「カロリー控えめで、子どもたちも食べてくれるおかずが思いつかない!」

今回は、そんな“もやもや”を持つ人にオススメの、包丁なしで子どもと一緒に作りやすい、ヘルシーおかずレシピをご紹介します。

包丁いらずでヘルシー!豆腐のお好み焼き

Sitakke

材料 (1人分)※子どものおやつとしては2人分の大きさ

・絹豆腐 150g
・カット千切りキャベツ 1袋
・ちくわ 2本
・顆粒だし 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・お好みソース、マヨネーズ、かつお節、青のり お好みで

Sitakke

作り方(所要時間15分)

①フライパンに豆腐、千切りキャベツ、手でちぎったちくわ、顆粒だしを入れ、手で混ぜる

Sitakke

②形を整えたら周りにサラダ油をひき、中火で10分ほど焼く

Sitakke

③両面に焼き色がついたら完成!

サツドラ管理栄養士ワンポイントアドバイス

・卵・小麦粉を使わないので、卵・小麦アレルギーの方でも安心して召し上がれます。
・糖質を控え、たんぱく質摂取が出来るので、ダイエットやおやつにも最適です!
・包丁を使わないのでお子様と一緒にぜひ作ってみてください☆

○栄養価(1人分)※ソースなしで計算
カロリー:288 kcal
たんぱく質:17.0 g
脂質:18.6 g
炭水化物:17.0 g
食物繊維:3.2 g
食塩相当量:2.0 g

今回の管理栄養士プロフィール

サツドラ管理栄養士 上田です。

Sitakke
『最近ハイボールにハマって、家でも作ってよく飲んでいます!』

Sitakke編集部とサツドラ管理栄養士チームでは、今後もみなさんのもやもや解決に繋がるレシピを考えていきたいと思っています!

読者の皆さんがお料理でもやもやしてること、こんなレシピが欲しいなど、みなさまからのお悩みを募集しています。

文:Sitakke編集部YASU

元記事で読む
の記事をもっとみる