1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 大人女子の住まい~アートが映えるギャラリーのような空間~

大人女子の住まい~アートが映えるギャラリーのような空間~

  • 2024.1.31
  • 1352 views

毎月大人ならではのステキなお部屋を拝見する「大人女子の住まい」。今回は、夫婦でインテリアショップやギャラリー巡りを楽しんでいる春日彩衣子さんのご自宅へ。アートが映えるギャラリーのような空間が広がります。

House Data

所在地_世田谷区 住居歴_1年 住宅形態_持ち家 間取り_1LDK 家族_2人(夫)

アートが彩りを加えるホワイトキューブ的空間

「賃貸物件で暮らしていた頃は、あえて何も購入せずインスタグラムでおしゃれな部屋を検索してはブックマークすることで妄想を膨らませていました」という春日さん。

リビングは白い壁と光沢のある塩ビタイルの床の組み合わせ。「テレビ台用の板とキッチンの収納用の造作家具以外は極力シンプルにすることで、インテリアアイテムやアートを置くことで成立するギャラリーのような空間を目指しました」。リビングの中心にはアルフレックスの2シートのマレンコ&オットマンが。「まるでベイマックスのようなデザインと座り心地が気に入っています」。

カラフルなインテリアやアートだけでなく、ヴィンテージアイテムをミックスしているのも夫妻のこだわり。「新品ばかりでモデルルームのようになってしまうのを避けるため、ヴィンテージアイテムを置くことでこなれた雰囲気を演出しています」

オレンジのコードがポップなフロアライトはドイツのインダストリアルデザイナー、ステファン・ディーツの「Ayno」。

L字キッチンは、白でスタイリッシュに。

ラグは糸で描く絵画と呼ばれる『タフティング』で自作したもの。その上の絵画はリリアン・マルティネスの作品。グリーンの椅子は、アーノルド サーカス スツール。アルテックのロープチェアは夫のお気に入り。

テレビ台の下にはヴィンテージのフラワーベースで彩りをプラス

食器はリビングの雰囲気と対比をなす、日本ならではの民芸品を見せる収納でレイアウト。

ダイニングテーブルはフィルムヴィンテージで購入。椅子はスタッキング可能なマジスのエアチェア。

部屋でドライヤーを使いたい春日さんのこだわりだったというベッドルームにあるドレッサースペース。シックなグレーで統一。

ベッドカバーとして使用しているリリアン・マルティネスのブランド、bfgfのブランケット。

【春日さんのとっておきShop!】
LICHT gallery リヒト ギャラリー 「デザインで人を幸せにする」をコンセプトに、ジャンルに囚われないインテリアアイテムや雑貨を国内外からセレクトするショップ兼ギャラリー。オリジナルやビスポーク家具なども展開。「ステファン・ディーツのAynoを購入。足を運ぶたびに心ときめく空間です」 Data
東京都目黒区青葉台3-18-10 カーサ青葉台2F
☎03-6452-5840 営業時間:13:00〜18:00※アポイント制 ㊡火、水
URL https://licht-gallery.com/


春日彩衣子さんプロフィール
宝島社の雑誌『SPRiNG』編集部に在籍。ファッション&ビューティを担当。現在の住まいは、リノベーションをする前提で中古物件を探している中で出合ったそう。
Instagram @kasugasaekoo

撮影=松橋晶子 取材・文=佐藤玲美 間取り図=ジェオ

※InRed2024年1月・2月合併号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる