1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義姉はいつも「大盤振る舞い」いったいどこからお金が?

義姉はいつも「大盤振る舞い」いったいどこからお金が?

  • 2024.1.30

夫と2人で暮らすほぺ美さん。週に一度、隣町に住む義母の買い物に付き合っていましたが、義母との関係は良好で、不満は何一つありません。車を出す用事は夫、お金の管理は義姉、とうまく連携をとっているようです。義姉との夕飯に出かけた ほぺ美さんですが、毎回ご馳走してくれる義姉に、気が引けてしまいます。弟である夫のことをかわいがってのことだろうと思いながらも、あまりの羽ぶりの良さに、ある疑問が頭から離れません。山吹いろさん(@yamabuki___iro)による作品『8桁の使途不明金』第3話をごらんください。

義姉の羽振りの良さに、戸惑いが隠せないほぺ美さん。お金に余裕がある様子の義姉はどんな仕事をしているのでしょうか。

誕生日に欲しいものを聞かれるほぺ美さんですが、気が引けて遠慮しています。プレゼントはお互いに渡し合いになることが多いため、欲しいものを伝えるのも難しいですよね。

財産管理は家族間で取り決めを

このお話は、義母の預金から8桁の使途不明金が発覚したエピソードを描くエッセー。ほぺ美さんの夫には姉がいて、ほぺ美さん夫妻は義母の買い物の手伝い、義姉が預金カードを預かり、お金の管理を任されていました。

ある日、義母が預金残高が不自然に減っていることに気づきます。どうやら4年間で1000万円近くのお金が引き出されていたようです。預金カードからお金をおろせる人物は限られていて、家族はすぐにお金を下ろした人物を特定することに…。身内とはいえ、勝手に引き出してはいけません。まして、老後のために貯蓄していたお金がなくなり、義母は悲しい思いをしたことでしょう。

お金の使い込み自体はなくなっても、将来的な義母の金銭的援助や介護など、ほぺ美さん夫婦は正体大きな負担を抱えることになってしまいました。

兄弟や家族間でのお金の問題は、思わぬトラブルに発展することも。加齢などにより家計や財産を他者に任せる際には、「財産管理委任契約」や「家族信託」などを公正証書にまとめておくことができます。『8桁の使途不明金』は家族間でのお金の管理について考えさせられるお話です。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる