1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【10年ぶりのユニバはこう楽しんだ!】ユニバホテル宿泊レポ付き!大満喫したい方におすすめのユニバレポ(大阪)

【10年ぶりのユニバはこう楽しんだ!】ユニバホテル宿泊レポ付き!大満喫したい方におすすめのユニバレポ(大阪)

  • 2024.1.30
  • 4248 views

こんにちは、MOREインフルエンサーズのもりちなつです。

先日、10年ぶりにユニバーサルスタジオジャパンへ行ってきました!
せっかくなら今のユニバを大満喫したい!と、色々調べながらチケットやホテルを予約しました。

今回は、初めての人もそうでない人も、「ユニバを大満喫したい!」という方に向けてユニバ体験レポを制作してみました!
少しでも参考になれば幸いです(^^)

①私が楽しんだプラン

私はこのプランで楽しみました!
↓↓↓

【チケット名】
1.5デイ・スタジオ・パス(初日:15時 / 2日目:終日利用可)

【宿泊ホテル】
リーベルホテルアット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル)

【エクスプレスパス(追加購入) 】
ユニバーサル・エクスプレス・パス 4
~バラエティ・チョイス~

出典:MORE↑ホテルの〇〇からの景色です。ホテルは後ほど詳しく紹介します!

久々のユニバだったので、たっぷり充実できるプランが良かったことと、JTBサイトからのオフィシャルホテル予約なら15分前にパークに入れるアーリー・パークインが可能だったため、このプランにしました!

②エクスプレスパスって?

入場するためのチケットとは別で、
アトラクションの待ち時間を短くできるチケットです。
アトラクションの種類や数によってお値段も変わってきます!

また、内容によっては人気エリアに必ず入れる入場確約もあります!

出典:MOREスーパー・ニンテンドー・ワールド
出典:MOREウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

わたしが購入した「ユニバーサル・エクスプレス・パス 4 ~バラエティ・チョイス~」は、ハリーポッターエリアの入場確約があることに加え、下記4つのアトラクションの待ち時間を短縮できました。

出典:MOREフライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
出典:MOREハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

↑上記2つはウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター内の乗り物です

出典:MOREアメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
出典:MORE☆ジョーズ

↑☆については、ジョーズまたはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドから選ぶことができました。

他にも様々なパスの種類があります!
また、スパイダーマンのアトラクションは2024年1月22日までの運営のため、詳しくは公式サイトをご確認ください。
※エクスプレスパスは売り切れる事もあるため、お早めの購入をおすすめします!

③アーリー・パークインって?

JTB限定で、15分早くパークに入れるオフィシャルホテル宿泊プランがあります!

アーリー・パークイン付のプランで予約をすると、ホテルのチェックイン時にQRコードが書かれたチケットを受け取ることができます。

それを読み取ると、翌日のアーリーパークインができる時間を知ることができます!(一般には開園時間は公開されていないため、アーリーパークイン者限定で開園時間を知ることができます!)

一足お先にパークを楽しめるとっても嬉しいプランです✨
※入園の際にアーリー・パークイン用に並ぶ列が決められているためご注意ください

「スーパー・ニンテンドーワールド」エリア入場確約プランもあるため、詳しくは公式サイトにてご確認ください。

④宿泊ホテルレポ

今回宿泊したのは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルである「リーベルホテルアット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」です。

ユニバの最寄駅のひとつ隣である桜島駅にあり、ホテル自体も駅の真ん前です!
ユニバまで徒歩13分ほどで行くこともでき、アクセスも問題ありません。

そして、こちらのホテルは2019年に開業したホテルのため、比較的新しく、室内もとても綺麗で心地よかったです。

お部屋を紹介

写真はスーペリアツインのお部屋です。

洗面所もお風呂もとても綺麗でした。

お土産としてサテン生地の巾着袋をいただけます。

館内には疲れを癒せるスパも♪

旅の疲れを癒せるスパがあることが、このホテルの決め手の1つでした。
綺麗で広い大浴場で、のびのびと疲れを取ることができました。

デッキでゆっくり涼むこともできます。

写真映え間違いなし!テラスもおすすめ

3階のテラスからは、夜風にあたりながら綺麗な夜景を眺めることができます。

人工芝生の上でごろごろできる「ごろごろテラス」です。

目の前には安治川が広がり、昼夜問わずリラックスできるスポットです。

そして、私が一目惚れしたこのベッド…
寝転がって眺める夜景は夜風と共にとても心地よかったです。

どれも美味しい朝食ブッフェ

出典:MORE※写真は11月のものです。

ブッフェで訪れたレストランは、席が広々としていて開放的でした。

約100品目の和洋ブッフェだそうで、

大阪名物(写真は肉吸い)が並んでいたり、

牛肉の鉄板焼きがあったり、

海鮮をのせた贅沢丼をはじめ、韓国風海鮮丼やネバネバ丼なども作ることができ(丼を作るためのおすすめ具材の記載がありました!)
メニュー豊富なブッフェでした🍴

⑤私のおすすめグッズ&スポット

最後に、マリオ好きの私のおすすめグッズ&スポットを紹介します。

テレサ模様が可愛いエコバッグ!

スーパー・ニンテンドー・ワールド内のグッズショップ「ワンナップ・ファクトリー」で、テレサのエコバッグに一目惚れをしました👻

出典:MOREテレサのミニポーチ付きでとっても可愛いです(^^)

幅は薄めのエコバッグですが、紫×白の色合いも大人っぽくて可愛く、愛用しています♪
色違いで、緑色をベースにしたヨッシーのエコバッグもありました!

後に紹介するレインコートを持ち運ぶ時も便利です!
雨が止んだ後サッと入れることができ、可愛く持ち運びができます♪

雨の日も楽々!マリオになれるレインコート☔️

あいにく雨が降ったり止んだりするお天気の日だったため、スーパー・ニンテンドー・ワールド内のグッズショップ「ワンナップ・ファクトリー」でマリオのレインコートを購入しました!

レインコートを着た後は、雨なんてへっちゃら!ヨッシー・アドベンチャーも思う存分楽しめました☔️

全てが愛おしい!!キノピオ・カフェ

ご飯も店内も全てが「愛おしさでいっぱい!」なキノピオ・カフェ。

出典:MOREマリオ・バーガー ~ベーコン&チーズ~
出典:MORE照り焼きチキン&スーパースター・ライス

↑スーパーキノコ・ピッツァボウル ~マッシュルーム入りトマトソース~

中には…とろ〜りほくほくのクラムチャウダーのようなソースが入っていて、
キノコのアタマ部分のパイと一緒に食べると、サクッと濃厚な味がして美味しかったです!

そして、窓の外にはキノピオたちの姿が…!
私が座った席は、料理をしているキノピオを見ることができました!

実はこのキノピオたちにはストーリーが👀
ずっと眺めていたくなるほど可愛かったです。

美味しいご飯と、可愛い内装とキノピオたちに癒された時間でした。

最後に

以上、私のユニバーサル・スタジオ・ジャパンレポでした。

いち体験談として少しでも参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

※時期やタイミングにより、掲載内容と実際の状況が異なる可能性があります。詳しくは公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

元記事で読む
の記事をもっとみる