1. トップ
  2. レシピ
  3. なんでコレがダイソーに…?!明治創業の有名メーカー製♡買って損なしの激うま調味料

なんでコレがダイソーに…?!明治創業の有名メーカー製♡買って損なしの激うま調味料

  • 2024.1.29
  • 23780 views

ダイソーで明治創業の老舗醤油メーカー「川中醤油」のだし醬油を発見…!昆布と鰹のうまみがぎゅっと詰まっただし醬油で、上品な甘さが特徴です。素材の味を邪魔せず引き立ててくれる素朴な味わいで、どんな食品にも合いますよ。使い切れるサイズで、BBQやアウトドアにもおすすめ。軽くて処分しやすい入れ物もポイント!

商品情報

商品名:カワナカ しょうゆ だし醬油

価格:¥108(税込)

内容量:100ml

販売ショップ:ダイソー

ダイソーで明治創業の老舗醤油メーカーのだし醬油が買えるなんて…!

今回ご紹介するのは、先日ダイソーの食品売り場をパトロール中に見つけたこちらの調味料。お値段は108円(税込)です。

なんとなく手に取ってみた商品ですが、実はこれ明治39年創業の老舗醤油メーカー「川中醤油」のだし醬油だったんです…!

名店のだし醬油がダイソーにあることに、驚きが隠せませんでした!

使い切れるサイズで、BBQやアウトドアにもおすすめです。軽くて処分しやすい入れ物もうれしいポイント◎

どんな食品にも合ううま味♡

ダイソーで買えるカワナカの醬油は、昆布と鰹のうまみがぎゅっと詰まっただし醤油です。

だし醤油というと、ベタベタとした甘めの味付けの商品もありますが、こちらは上品な甘さが特徴。キレのある味で、どんな食品にも合います!

素材の味を邪魔することなく、引き立ててくれる素朴な味わいです。

磯部巻きにつけてみたところ、自然な甘みのだし醤油なのでお餅の香りやお米本来の甘さが際立ちました。

納豆にかけると、風味豊かな鰹だしが納豆とよく合います♪納豆に付属しているタレよりもあっさり食べられるかもしれません。

そのままかけるだけでも美味しいので、冷奴や卵かけごはんにもぴったりです♡

今回は、ダイソーの「カワナカ しょうゆ だし醬油」をご紹介しました。

ダイソーで激ウマの老舗醤油メーカーのだし醬油が気軽に買えるのは、この上ない喜び!どんな食品にも合うので、これは一家に1つ常備することを推奨したいレベル。

気になった方は、さっそくダイソーでゲットして試してみてくださいね♪

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる