1. トップ
  2. ファッション
  3. 【ダイソーの手袋】スマホOKや使い捨て、キッズ用などおすすめ100均手袋紹介

【ダイソーの手袋】スマホOKや使い捨て、キッズ用などおすすめ100均手袋紹介

  • 2024.1.29
  • 768 views
mamagirl

最近では手袋も『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』、『CANDO(キャンドゥ)』などの100均で購入できます。100均とはいえ、安いだけでなく便利で機能性の高い手袋が種類豊富に取りそろえられています。今回は、ダイソーのおすすめ手袋をレディースやメンズ、暮らしに使える手袋などのカテゴリ別に詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ダイソーの手袋にはどんな種類がある?

ダイソーで売られている防寒用の手袋はあたたかいのはもちろん、手袋をつけたままスマホを操作できる機能性のある手袋も種類豊富!ダイソーの店舗では、季節に特化したコーナーにブランケットやイヤーパッド、マフラーなどの防寒具といっしょに並べられています。     
防寒用の手袋はよく目にしますが、それ以外の用途に使われる手袋もダイソーにはたくさんそろっているんです。道具をしっかりつかんで使うための作業用の手袋や、料理や掃除などで使う薄手の使い捨ての手袋、キッチンなどで洗い物をするときにはめる手袋、手を保湿するスキンケア用の手袋などがあります。

ダイソーのおすすめ手袋【レディース】

ダイソーで販売されている手袋の中から、女性におすすめの手袋を2つピックアップしました。

・【エコファーミトン】2wayであったかい
出典:DAISO(ダイソー)

見た目がモコモコしていてあたたかさが感じられるミトン型の手袋は、丸みのあるフォルムでかわいらしい雰囲気です。カラーは黒・グレー・ベージュの3色あります。かぶせの部分を外すと指先を出してスマホを操作することもできるので、機能性とオシャレ感を求める方におすすめです。

<商品詳細>
商品名:エコファーミトン(2Way)
価格:330円(税込)
サイズ:23cm×11.5cm 

・【リサイクル糸手袋】環境に優しい素材が使われた手袋
出典:DAISO(ダイソー)

リサイクル糸を使用して作られた、環境に優しい手袋です。ナチュラルな色味のボーダー柄で、ブルー・ベージュ・ピンクのカラー展開があります。

<商品詳細>
商品名:リサイクル糸手袋(レディース、ボーダー、カラー)
価格:110円(税込)
サイズ:19cm×8.5cm

ダイソーのおすすめ手袋【メンズ】

少し大きめサイズの手袋も、ダイソーで購入することができます。ここでは、男性におすすめな手袋を2つ紹介します。

・【二重構造手袋】断熱素材で防寒バッチリ
出典:DAISO(ダイソー)

「あたたかくて厚くない」を可能にする技術、「3Mシンサレート加工」が施された新商品!グレー・紺・黒の3色で展開されています。二重構造になっているのでしっかりあたたかく、寒さの厳しい日や外のレジャーを楽しむ際におすすめです。

<商品詳細>
商品名:手袋(シンサレート、二重構造)
価格:330円(税込)
サイズ:24cm×10cm

・【フリース手袋】吸湿発熱加工で蒸れ知らず
出典:DAISO(ダイソー)

吸湿発熱加工されているフリース素材の手袋です。ネイビー・グリーン・オレンジの3色展開で、手首のパイピング加工されているところがアクセントになっています。シンプルだけどしっかりあたたかい手袋が欲しい方におすすめです。

<商品詳細>
商品名:手袋(メンズ、フリース、吸湿発熱加工)
価格:220円(税込)
サイズ:24.5cm×10cm

ダイソーのおすすめ手袋【スマホ・タッチパネル対応】

スマホやタブレットを使うために、いちいち手袋を外すのが面倒。そんなわずらわしさから手袋をあきらめている方は、こちらの手袋はいかがでしょう。

・【タッチ手袋】手袋のままスマホ操作可能
出典:DAISO(ダイソー)

カラーはベージュ・ブルー・ピンクの3色展開で、手袋をつけたままスマホ操作できるように、親指と人差し指の先端に加工がされています。さらに、吸湿発熱加工でしっかりとあたたかさもあり、スマホなどを操作するために手袋を外すわずらわしさから解放されたい方におすすめ!

<商品詳細>
商品名:タッチ手袋(レディース、ミックス、吸湿発熱、タッチ2本)
価格:220円(税込)
サイズ:19cm×8cm 

・【タッチ手袋3way】3通りの使い方ができる
出典:DAISO(ダイソー)

ピンク・マスタードイエロー・サックスブルーの3色展開で、ケーブルニットのハンドウォーマーとシンプルな手袋がセットになっている手袋です。親指と人差し指はスマホなどが操作できる加工が施されています。
手袋とハンドウォーマーを別々に使用することも可能。手袋とハンドウォーマーを重ねてつけると、さらにあたたかいですよ。3つの組み合わせができるので、寒暖差に合わせて使いたい方におすすめです。

<商品詳細>
商品名:タッチ手袋(3WAY、ケーブル、タッチ2本)
価格:220円(税込)
サイズ:手袋19cm×8.2cm 、ハンドウォーマー12cm×9cm

・【タッチ手袋すべり止めつき】すべらずしっかりつかめて安心
出典:DAISO(ダイソー)

手のひら側の親指と人差し指以外にすべり止めがついて、物もつかみやすいです。また、タッチ操作可能の加工で、スマホやタブレットの操作もできます!ブラック単色なので、シンプルなデザインを求める方におすすめです。

<商品詳細>
商品名:タッチ手袋(ブラック、滑り止め付、2本)
価格:110円(税込)
サイズ:19cm 

ダイソーのおすすめ手袋【ハンドウォーマー】

普通の手袋もいいけど、手先が使いにくいのが嫌だ!と思う方もいるかもしれません。そんな方には、指なしのハンドウォーマーがおすすめです。

・【ハンドウォーマー ノルディック柄】ファッションのアクセントにもピッタリ
出典:DAISO(ダイソー)

ちょっと寒いかな?と感じたときにつけやすいショート丈で、中はモコモコしていてあたたかいです。カラーはブルー・白・イエローの3色あります。つけたままパソコン作業もできるので、家に居るときの防寒としてもおすすめ!

<商品詳細>
商品名:ハンドウォーマー(ノルディック)
価格:220円(税込)
サイズ:18cm×8.3cm 

・【ニットハンドウォーマー】長くて腕まであったかい
出典:DAISO(ダイソー)

指先が空いているので、つけっぱなしでも細かい作業がしやすいです。汚れたら手洗いできるところもうれしいポイントですね。
無地の白・グレー・黒のベーシックカラーでどんなコーディネートにも合わせやすいでしょう。長さもあるので、クシュッとさせてアレンジも楽しめます。

<商品詳細>
商品名:ニットハンドウォーマー
価格:220円(税込)
サイズ:33.5cm×8.8cm 

ダイソーのおすすめ手袋【スキンケア・ハンドケア】

ダイソーの手指のスキンケアに特化した手袋も人気です。どんな特徴があるのか注目です!

・【ゲル手袋】週に2~4回のスペシャルケア
出典:DAISO(ダイソー)

手袋の内側はゲル素材でできていて、ずっしり重みのある手袋です。しかも、指先にはスマホタッチ機能がついています。週に2~4回、ハンドクリームをつけた後に手袋を装着して20分ほど放置すると、しっかり保湿できます。
ハンドクリームをつけた直後は手がベトベトしてしまいますが、そんなストレスから解放されたい方におすすめです。手の保湿をしながらドライヤーしたりスマホをさわったりできますよ。カラーはグレーとピンクの2色展開です。

<商品詳細>
商品名:ゲル手袋(スマホタッチ機能付)
価格:330円(税込)
サイズ:21cm×12.5cm、厚み0.7cm

・【保湿用グローブ】手の毎日の保湿ケアにプラス
出典:DAISO(ダイソー)

ハンドクリームなどを塗った手に手袋をはめることで、手指の保湿ができます。綿素材で作られているので、柔らかく優しい肌触りです。右手の親指と人差し指の先端のみメッシュ素材となっていて、保湿しながらスマホ操作したい方におすすめです。

<商品詳細>
商品名:保湿用グローブ PK
価格:110円(税込)
サイズ:22cm×9cm 

ダイソーのおすすめ手袋【キッズ】

子どもたちは寒くても外で遊びたがりますよね。そんなキッズにおすすめの手袋を紹介します。

・【キッズ手袋すべり止めつき】しっかり物がつかめてすべらない
出典:DAISO(ダイソー)

黒とヴィヴィッドなカラーの組み合わせの手袋です。すべり止め加工が施されていて、しっかり物がつかめるので、手袋をつけたまま遊びたい子どもにおすすめ!

<商品詳細>
商品名:キッズ手袋(滑り止め付、スポーツカラー)
価格:110円(税込)
サイズ:16cm×7.5cm 

・【ふわもこ手袋】ふわふわで見た目もあたたかい
出典:DAISO(ダイソー)

ふわふわした素材で、見た目からもあたたかさを感じられます。イエロー・ピンク・ブルーのボーダー柄があります。肌触りの良さを重視したい方にもおすすめです。

<商品詳細>
商品名:キッズ手袋(ボーダーB、16cm)
価格:110円(税込)
サイズ:16cm×7.5cm 

ダイソーのおすすめ手袋【作業用】

冬の寒さ対策だけではなく、日常で使える便利な手袋も販売されています。どんな種類の手袋があるのでしょう。

・【作業用グローブ】手のひら部分はコーティングされてしっかり物をつかめる
出典:DAISO(ダイソー)

手のひら部分は合成ゴムでコーティングされています。すべりにくく、工具などもしっかり持つことができるので、寒い外での作業をする方におすすめです。今回紹介しているのはМサイズですが、少し大きめのLサイズも販売されています。

<商品詳細>
商品名:作業用グローブ M
価格:110円(税込)
サイズ:22.5cm×12cm 

・【ウォッシュグローブ】手を保護しながら洗える
出典:DAISO(ダイソー)

一見、どこでどうやって使う手袋なのかわかりにくいかもしれません。手のひら部分にマジックテープがあり、そこにスポンジを貼りつけて洗い物ができるという、実に便利な手袋なのです。手袋部分はミトンになっているので、手袋の中で指を自由に動かせます。キッチンの食器洗いはもちろん、お風呂洗いや自転車の掃除などにもおすすめです。

<商品詳細>
商品名:ウォッシュグローブ(スポンジ付)
価格:220円(税込)
サイズ: 長さ31cm、手のひら周り23cm 

ダイソーの手袋は種類豊富で機能性もばっちり!お気に入りを見つけよう

ダイソーではメンズやレディース、キッズなど使用する人に合わせた防寒用手袋だけではなく、用途に合わせて種類も豊富に取りそろえています。数ある中から、あなたにピッタリの手袋をダイソーで見つけてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる