1. トップ
  2. レシピ
  3. 材料2つだけ、味付けはタレにおまかせ!10分で作れる「甘辛チーズちくわ」が楽ウマ

材料2つだけ、味付けはタレにおまかせ!10分で作れる「甘辛チーズちくわ」が楽ウマ

  • 2024.1.27
  • 3863 views

材料3つで作れる簡単副菜レシピ「甘辛チーズちくわ」。味付けはすき焼きのたれにお任せで10分以内に作ることができるスピードレシピです。甘辛い味付けとチーズの組み合わせで、お子さまも喜んで食べてくれますよ。この記事はインスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家の簡単・毎日ごはん(@chouchou.kitchen)がお届けします。

あと1品ほしいときにぴったり!

少ない材料で作れる、あと1品にもぴったりな甘辛チーズちくわ。ちくわの中にチーズを詰める作業をお子さまに頼んで、一緒に作業するのもおすすめです。

簡単に作れる一品は覚えておいて損なしですよ。

材料(2人分)

  • ちくわ…1袋(4本)
  • プロセスチーズ…3個
  • すき焼きのたれ…適量(大さじ2くらい)

作り方

甘辛チーズちくわの作り方の説明です。

1.材料を切る

ちくわは長さを半分に切る。プロセスチーズは3等分に切る。

2.ちくわにチーズを詰める

ちくわにプロセスチーズを詰めて、さらに半分に切る。

3.爪楊枝に刺す

②を2個ワンセットで爪楊枝にさす。

4.焼いてタレを和える

フライパンに油を中火で熱し、ちくわを並べて両面焼き、すき焼きのたれを加えて和える。

お弁当の隙間おかずにも使える万能副菜

甘辛チーズちくわのレシピをご紹介させていただきました。コロンとかわいい見た目でお弁当のおかずにもぴったりですよ。

爪楊枝を刺すのが手間な場合は、そのまま焼いても大丈夫です。お子さまと一緒に作りやすい簡単レシピですので、ぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる