1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【コストコ】ずっと気になっていた炭酸水生活始めました♪

【コストコ】ずっと気になっていた炭酸水生活始めました♪

  • 2024.2.27
  • 217 views

みさなま、こんにちは。

神奈川県在住のみわです。

みなさん、炭酸好きですか?

わたしは学生の頃から本当に好きで好きで。

でも歳をとると炭酸ジュースは甘すぎて、飲んだ後の口の中がもったりする感じも嫌で、

後味もなくさっぱりと飲める炭酸水の方が口に合うようになったんです。

シュワっとしたい時(主にストレスたまった時)はウィルキンソンなどの炭酸水を

購入していたので、CМでも良く目にする炭酸水メーカーがずっと気になっていました。

でも色々なメーカーのものがあってどれが良いのか良くわからず

なかなか手が出なかったのです…。

我が家はDRINKMATEを購入♪

まさかのコストコで!

そんな中、あのコストコで「炭酸水メーカーをセールしている時あるよ!」

と教えていただいてセール期間を狙って行ってきました♪

コストコでたまにセールをしている炭酸水メーカー「DRINKMATE」(自動タイプ)です。

(コードレスな手動タイプとコンセント付の自動タイプと2種類あります。)

普段9980円のところ、セール期間は2000円引きで7

980で購入できるんですー!びっくり。

ネットで調べても結構なお安い価格!

そして知り合いも使っていて「見てみて使いやすいよー」という安心コメントを頂いての購入です♪

購入して実際使ってみての感想は、

思っていたより重い!のはガスシリンダーが入っているので聞いて納得の重さですが。

持ち運び便利そうな感じの見た目だったので、持った時の重みに驚いたのが第一印象でした。

(コードレスの手動タイプはキャンプにも持っていける!ってうたっているのですけどね汗)

そして実際使ってみるとすごくこわいー。

ジュワーっとすごい勢い&音で二酸化炭素注入してくれるのでおっかなびっくりです(笑)

すごい音といっても私の想像していたものよりも…なので、騒音って程ではないですよ。

比べるなら、ミキサーの音の方が少しうるさいかも~という感じかな。

(使うミキサーにもよるか…汗)

あと、全体的につくりががっしりしっかりしていてですね、

ボトルをセットするのは簡単にできるのですが、炭酸ガス注入のハンドルが固めだったり

ボトルを外す時にちゃんと力を入れないと簡単には取れなかったりします。

「ガスシリンダーという危険なものを扱っているの忘れないでね」という雰囲気が

ところどころで醸し出されるような気がします…考えすぎ?(汗)

と、ここまでおっかなびっくり感満載の今の心境をお伝えしましたが…

ただ、ものすごくものすごく(あえての2回繰り返し)便利です!本当。

市販の炭酸水は微炭酸や強炭酸の種類がありますが、

DRINKMATEは炭酸濃度を6段階で調整できます。

強さを選んだらハンドルを倒すだけでシュワ~っと自動でガス注入です。

すごく簡単!先ほど言ったようにまだまだハンドルを倒す勇気と力が必要ですが、

きっとその内に慣れるでしょう(笑)

そして自動注入後、さらに手動でガス追加可能!なのでものすごい強炭酸もつくれます。

自動から手動へは勝手に切り替わるので面倒なことはないですよ。

本当に便利です。炭酸水買わなくていい!いつでも飲める!とうきうきが半端ないです♪

ちなみに本体にガスシリンダー1本付きでの価格です。

ガスシリンダー1本で、毎日使って大体1か月程もつそう。

我が家は今回、別売りのガスシリンダー2本セットも購入しました。

こちらもコストコのセール価格で普段3798円のところ、500円引きの3298円で購入です。

使用後のガスシリンダーはコストコに持っていくか、着払いで送る感じです。

(勝手に処分するのはNGです。)

ガス自動注入中。(毎回びびるので写真もブレる汗)
保存専用キャップに付け替えて冷蔵庫に収納可能。

炭酸水を使って。

わたしは炭酸水をそのまま飲むのが好きなのであんまりアレンジをしないですが、

ハイボールなどのお酒にも使えますし、

子どもたちはカルピスを炭酸水で割って喜んでます(笑)

ちびすけは炭酸ジュースのせいで前歯が虫歯になった人なので、

シュワシュワ炭酸好きな子には炭酸水、虫歯にもならないし良いかもしれないですね。

せっかく購入したので、しばらくは色々なレシピを楽しんでみようと思います。

今回は柚子(2分の1)+はちみつ(大1)+炭酸水(200ミリ)の

シュワシュワドリンクをつくってみました。

柚子の実を絞って、刻んだ皮&はちみつ、炭酸水を入れて出来上がりです。

子どもも美味しいと飲んでましたよー。柚子なのにね(驚)

とりあえず、DRINKMATE、炭酸メーカーおすすめです!

特にコストコでDRINKMATEがセール価格な時を狙うのが良いですよ。

前回は夏あたり、今回は1月中にセールをしていました。

わたしは、使用時に毎回おっかなびっくりな段階を早く抜け出そうと思います♪

柚子はちみつ割り。美味しいです♪

<あんふぁんメイト 三輪ゆき>

長男11歳(小6)・次男4歳(幼稚園年中) 元某化粧品会社美容部員、現アロマインストラクター。おでかけやハンドメイドも大好き

元記事で読む
の記事をもっとみる