1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「どれから食べる?」あなたはわがままを言える人?言えない人?【心理テスト】

「どれから食べる?」あなたはわがままを言える人?言えない人?【心理テスト】

  • 2024.3.30
undefined

大人になると自分の気持ちを隠してしまうことが多くありませんか。してほしいことがあっても素直に話すことが難しくなったり、わがままを言うことも恥ずかしく思ったりして、相手に気を遣ってしまうかもしれません。しかし、わがままが言えないでいると気持ちを我慢して辛くなったり、相手に勘違いされたままになることもあります。そこで今回は、あなたはわがままを言える人か?言えない人か?を心理テストで探ってみましょう。

どれから食べますか?直感でお答えください。



1.ごはん

2.タコさんウインナー

3.卵焼き

4.トマトなどの野菜



1.ごはんを選んだ人は「あまりわがままを言えない人」

ごはんを選んだ人は、あまりわがままを言えない人かもしれません。あなたはわがままを言いたい気持ちがあっても、恥ずかしくて躊躇してしまう人ではないでしょうか。本当はもっとわがままを言いたいのに、中々言えず一人で悶々としていませんか。

ごはんを選んだことは、羞恥心が強いことが表れています。自分だけ違うことをしていたら恥ずかしく思い、周りと一緒の行動に安心感を覚えませんか。周りがわがままを言っている時ならあなたも言いやすいのかもしれません。

わがままが言えないわけではないですが、どこか遠慮しているかもしれません。後になって、言っておけばよかったと後悔することが多いのではないでしょうか。わがままを言えるチャンスがきたら素直に言い出せるように、日頃から小さなわがままを言って練習してみてもよいかもしれません。

2.タコさんウインナーを選んだ人は「わがままを言える人」

タコさんウインナーを選んだ人は、わがままを言える人かもしれません。あなたはわがままを言いすぎてしまい、周りを振り回してしまう人ではないでしょうか。自分の気持ちに正直で遠慮することが少なく、思ったことをすぐに口に出してしまうところがありませんか。

タコさんウインナーを選んだことは、本能のままに考えやすいことが表れています。自分の欲求に対して素直に表現し、我慢させられると怒り出してしまうのではないでしょうか。自分の要求が通らないことは、自分を否定されたと感じてしまうかもしれません。あまりにも強い口調だと、周りもあなたに合わせざるを得ないのでしょう。

周りがあなたに合わせてくれるのをよいことに、どんどんわがままを言ってしまうことは危険です。少しずつ周りが離れてしまい、わがままを言う相手がいなくなるかもしれません。わがままを言えるのは、物怖じせずに自己主張ができるということです。周りが中々言えないことを代弁する機会を増やせば、あなたのわがままも見直してくれるかもしれません。

3.卵焼きを選んだ人は「ややわがままを言える人」

卵焼きを選んだ人は、ややわがままを言える人かもしれません。あなたは普段わがままを言わないように気をつけている一方で、言えそうなチャンスが来たら遠慮なく言う人ではないでしょうか。いつもわがままを言ってしまうと、相手が警戒したり聞いてくれないかもしれないことを想像し、眈々と機会を窺っているのかもしれません。

卵焼きを選んだことは、計算高さが表れています。自分にとっての損得勘定を考えることが得意な人ではないでしょうか。一見すると損に見えるようなことでも、後から大きなわがままを叶えてもらうために計算をしているのかもしれません。結果的に得することが多い人ではないでしょうか。

あなたからのわがままだったら、言われた方も許してしまうことが多いかもしれません。わがままで自分だけが得をするのではなく、相手にも得になるように振る舞い、お互いによい関係を築いていける人でしょう。わがままが上手くいきすぎて調子に乗ってしまわないように気をつけてください。

4.トマトなどの野菜を選んだ人は「わがままを言えない人」

トマトなどの野菜を選んだ人は、わがままを言えない人かもしれません。あなたは相手からどう思われているのかを気にしすぎて、自己主張が苦手な人ではないでしょうか。わがままを言うだけではなく、考えることすら駄目だと思っているかもしれません。

トマトなどの野菜を選んだことは、人の評価を気にしすぎてしまうところが表れています。自分がわがままを言えば、周りからどう思われるのか心配に思っていませんか。わがままだけではなく、人から否定されたり悪く言われないように、過剰によい人であろうとしているかもしれません。

あなたは自分を犠牲にして、周りのわがままを聞こうとするところがあるようです。人を頼るよりも頼られることが多く、それを当たり前に思っているかもしれません。そんなあなたを利用する人もいるでしょうが、心配する人もいるはずです。人を大切にするあなただからこそ、あなた自身も大切にされてよいのではないでしょうか。信頼できる人には少しずつでもわがままを言ってみてはいかがでしょう。



ライター:Kazuki.W
臨床心理士、公認心理師として、みなさんの心の内側を紹介していきます。自分自身が気がついていない心の中を見ていきましょう!