1. トップ
  2. 今からでもできる!《占い師が教える》第六感の鍛え方とは

今からでもできる!《占い師が教える》第六感の鍛え方とは

  • 2024.3.3
undefined
出典:PIXTA

第六感というと、何か特別な能力のように感じる人もいるかもしれませんね。しかし、本来は誰もが持っている感覚だと、占いの世界では言われています。そのため、今からでも鍛えることができますよ。

今回はそんな第六感を鍛えたいと思っている人に、鍛えるためのヒントを5つ、紹介しましょう。

第六感は鍛えられます!

五感を大事にする

実は第六感と同じくらい、他の感覚も大事です。というのも、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚を研ぎ澄ますことが、第六感を鍛える近道だと言われているからです。たとえば日常的に遠くまで見晴らすようにしたり、風の音や水のせせらぎに耳を澄ましてみたり…。自分の感覚の窓を開いて日常を過ごすよう心がけましょう。

undefined
出典:PIXTA

情報に振り回されない

現代はインターネットをはじめとするさまざまなメディアから、いくらでも情報を得ることができますよね。しかし、そういった情報に振り回されないようにしてください。自分の体験や感覚を、もっと大事にすると第六感は鍛えられてます。「生の情報」は、やはり第六感を鍛える上で、とても重要なものなのですね。

既視感を大切にする

日常のふとした瞬間に、以前に同じことを体験した気がする…そんな不思議な感覚を得ることがあります。これは既視感、あるいはデジャヴと呼ばれるものです。こういった感覚を、ただの思い過ごしだとスルーしてしまわず、大切にすることで第六感を鍛えられますよ。ぜひ本当に体験したことがあるのかどうか、じっくりと考えてみてくださいね。結論は出なくても、既視感と向き合うことが重要です。

undefined
出典:PIXTA

瞑想する

第六感を研ぎ澄ます手段として、やはり瞑想を無視することはできません。ある程度の時間、目を閉じて雑念を払うことで、思考が研ぎ澄まされたり迷いを断ち切ったりできると言われているのです。と同時に、第六感にもいい刺激を与えられるのですね。朝起きてすぐや寝る直前など、落ち着いて瞑想できる時間を見つけて、習慣的に精神統一してみてください。

パワースポットを訪れる

神社や仏閣、自然の景観を楽しめる場所など、どんな土地にも多くのパワースポットが存在しています。そういった場所を訪れることでも、第六感を引き出すことができるでしょう。どこを訪れるべきか迷った場合は、さまざまな情報や写真を見て、直感を働かせてみてください。事前の情報集めも、第六感を鍛えることにつながります。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。