1. トップ
  2. ファッション
  3. レザー紐と手縫いのディテールが最高にかわいい…!環境にもとことん配慮した「UGG」のシューズに熱視線

レザー紐と手縫いのディテールが最高にかわいい…!環境にもとことん配慮した「UGG」のシューズに熱視線

  • 2024.1.24
  • 197 views

グローバルライフスタイルブランド「UGG(アグ)」から、手縫いのディテールとレザーストラップがとびきりおしゃれな、スリッポンとショートブーツがお目見え。

長く愛用できる製品作りへの取り組みを強調するコレクション「Regenerate(リジェネレート)by UGG」の最新作です。

かわいいうえに環境にもとことん配慮したシューズが、毎日のお出かけをもっと楽しくしてくれそう。

「UGG」の環境再生型コレクション『Regenerate by UGG』に注目

「UGG」の環境再生型コレクション『Regenerate by UGG』のシューズ
isuta[イスタ]

アメリカ・南カリフォルニアを拠点とする「UGG」が、内面からも外見からも気持ちのいい製品を選ぶことの意味に改めて焦点を当てた「Regenerate by UGG」。

将来の世代のために土地を保全する“環境再生型農業”を実践している農場から材料を調達し、環境へのマイナスの影響を軽減しているといいます。

UGGの「Tasman Crafted Regenerate」
isuta[イスタ]

厳格な職人技、精密なカッティング、最高級の工法にこだわり、多くの人から愛されてきたUGGのアイコンのすべてを表現しているのも大きな魅力。

素材調達から製法まで環境に配慮しながら、デザイン性と履き心地を再構築し、ブランドに欠かせないスタイルを卓越した職人技で刷新したコレクションなんだそうですよ。

手縫いのディテールが目を惹くスリッポン

UGGの「Tasman Crafted Regenerate」
isuta[イスタ]

そんな「Regenerate by UGG」から、このたび2種類のシューズがお目見え。

「Tasman Crafted Regenerate(タスマン クラフテッド リジェネレート)」(税込2万7500円)は、UGGのアイコニックなスリッポン型のシューズ「タスマン」を、アップデートさせたアイテムです。

手縫いのディテールと編み込まれたレザーストラップが、おしゃれさを倍増させているポイント。

環境再生型農業を実践する農場から調達したスエードのアッパーと、サトウキビ由来のEVAアウトソール、60%のアップサイクルウールを使用した「UGGplush」のインソールが採用されています。

ショートブーツは前後のレザー紐がおしゃれ

UGGの「Ultra Mini Crafted Regenerate」
isuta[イスタ]

「Ultra Mini Crafted Regenerate(ウルトラ ミニ クラフテッド リジェネレート)」(税込3万3000円)は、UGGのアイコンであるシルエットはそのままに、手縫いのディテールとより大胆なツインシームで進化させたショートブーツ。

環境再生型農業の農場から調達された、ラグジュアリーでソフトな“プレミアム ツインフェイス シープスキン”でつくられているのが特徴です。

前と後ろの両方に取り付けられた、レザー紐がアクセント。

ライニングにはアップサイクルウールを使用した「UGGplush」を、アウトソールには雨水で育まれた再生可能なサトウキビからつくられたEVAを採用し、履き心地も快適だといいます。

毎日のお出かけの相棒にいかが?

UGGの「Tasman Crafted Regenerate」
isuta[イスタ]

「Regenerate by UGG」コレクションは、UGG公式サイトとUGG直営店、一部の正規取扱店で販売中です。

環境にも配慮したとっておきのシューズを、毎日の相棒にしてみてはいかが?

UGG 公式サイト
https://www.ugg.com/jp/

参照元:Deckers Japan合同会社 プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる