1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ダメな歯みがき3選】やりがちだけどNGなみがき方3選

【ダメな歯みがき3選】やりがちだけどNGなみがき方3選

  • 2024.1.24
  • 115 views

毎日何気なく行っている歯みがき、実は間違っている可能性も! 歯科医師の石井さとこ先生に、NGな歯の磨き方を聞きました。「朝は口腔環境の改善、夜はその日の汚れをすべて落とす意識でケアを。菌は数分で増殖するので、何か食べたらすぐにケアするのが基本です」(石井先生)


☑やりがちなNG歯みがき

[歯みがき剤の量が多すぎる]

量が多いからみがけている、にはなりません。泡立ちが増える分、早くうがいをしたくなったり、みがいたつもりになりやすいので×。

[みがく動きが速すぎる]

手を速く動かす=力も入るので、歯ぐきを傷つける原因に。優しく丁寧にみがくことを意識。

[夜のながらみがき]

力が入りすぎたり、同じ場所ばかりみがく原因に。鏡を見ながらの歯みがきがベスト。


【教えてくれたのは】

石井さとこ先生

歯科医師・口もと美容スペシャリスト:「ホワイトホワイト」院長。歯のホワイトニングを日本に広めた第一人者。歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口もとメイクについてのアドバイスなどにも定評あり。

イラスト=二階堂ちはる 取材・文=松原 彩 ※GLOW2024年1月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる