1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. カードローン、「完済したのに困る」場合があるのはなぜ?

カードローン、「完済したのに困る」場合があるのはなぜ?

  • 2024.1.24

カードローンを完済し終えると安心し、そのままにしている人も多いだろうが、実はただ「完済しただけ」では、将来、住宅ローンなどのローンを組めなくなって困るかもしれない。

■カードローンの「完済」と「解約」の違いとは?

カードローンの「完済」とは、借りていた残高とその借入額についていた利息をすべて返し終えることで、「解約」とは、カードローンの契約そのものを終えることを指すので、この2つは同じではない。

完済をしただけでは解約とはならず、契約を終えたい場合は別途解約の手続きをしなければならない。解約しない限り契約は続いており、またいつでも借りることができる状態だ。

■なぜ解約していないと他のローンに影響があるのか

完済すれば借入残高はなくなるので、延滞さえしていなければ他のローンを借りるのにも影響しないと思われがちだが、ローン会社によっては、実際に借りていなくても別のローンの審査に影響することがある。

なぜなら、解約していないと利用限度額、つまり「借りようと思えば借りられる枠」が残ったままだからだ。

特に注意が必要なのは、融資額の大きい住宅ローンだ。住宅ローンの審査の基準の一つに、「返済比率」がある。これは「年収に占めるすべてのローン返済額の割合」のことで、一般に審査通過の目安は30~35%以内とされる。

この「すべてのローン」にはカードローンも含まれており、解約していないと利用限度額の分、返済比率が上がってしまうことになる。

たとえば100万円借りられるカードローンの契約があると、「100万円借りられる」ことから、場合によっては「100万円借りているのと同じ」と判断されてしまうのだ。

■カードローンの解約はすぐにできるのか

カードローンを解約するには、まず完済すること。その上で、解約の申し込みをすることだ。

手続き方法はローン会社によって異なるが、現在はウェブで手軽に完結できるところがある。

中には電話や店舗での手続き、書面の郵送が必要なところもあり、解約が完了するまでに時間がかかる。

文/編集・dメニューマネー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる