1. トップ
  2. レシピ
  3. 【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」

【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」

  • 2024.1.23
  • 490 views

旅の思い出として、友人・知人・同僚などにプレゼントしたくなる全国各地のステキな「おみやげ」をピックアップ。今回は、高知のおみやげ「つぶけんぴ」をご紹介いたします。

【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」

芋けんぴをクラッシュした、新しいタイプの「つぶけんぴ」

【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
ことりっぷ

ユニークな食感が、食べ出したらとまらなくなるおいしさ

【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
ことりっぷ

その心地よい食感の秘密は、ザクザクと噛んでいく感覚のユニークさと口ほどけの良さにあります。ひと口食べると、カリっと香ばしい食感の後にやさしいお芋の香りと甘みが口いっぱいに広がっていきます。形はキューブ、食べてみると芋けんぴというギャップの楽しさも◎シンプルでありながら飽きのこない味わいなので、いったん食べ出すととまらなくなりそうです。

芋屋金次郎の芋菓子の多くは、芋、油、砂糖のシンプルな組み合わせ。原料の芋の品質や鮮度にこだわり、さらにはつぶけんぴの食感を左右する粒子の大きさまで2年かけて試行錯誤を繰り返し、ミリ単位で調整されたのだとか。こうした努力からオリジナリティーあふれるつぶけんぴが生み出されたこともわかりますね。

テトラパック型の個包装もかわいい、上品なパッケージ

【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
ことりっぷ
【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
ことりっぷ
【高知】ひと口サイズで食べやすい、芋舗 芋屋金次郎の「つぶけんぴ」
ことりっぷ

今回ご紹介した「つぶけんぴ(16袋入り)」は、芋屋金次郎の日高本店や卸団地店、松山店、高松店、福岡店、天神店、大阪店、公式のオンラインショップで購入できます。また、こちらの化粧箱(16袋入り)の他に、用途に合わせて4袋入り、8袋入りもあるので、気になった方は芋屋金次郎のWEBページをチェックしてみてくださいね。

現在は期間限定で、つぶけんぴにチョコレートをかけた、新商品「つぶチョコ」も登場していますので、この機会をお見逃しなく。新しいスタイルを追求したつぶけんぴ。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる