1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【一度は行ってみたい!?】 単身・車椅子で初めての裁判傍聴

【一度は行ってみたい!?】 単身・車椅子で初めての裁判傍聴

  • 2024.1.23

こんにちは、大阪で車椅子で子育てしているゆっけです。

みなさんは、裁判の傍聴ってされたことありますか?

木村拓哉さん主演のHEROにどっぷりハマり、傍聴してみたいなと思い続けて、23年…

先日、裁判を初傍聴してきました。

「申込って必要?」「マナーってあるの?」「車椅子でも大丈夫?」

私がわかる範囲になりますが、お伝えさせてください!

出典:あんふぁんWeb

役所主催の団体傍聴のイベントに応募!

「団体傍聴に行ってみませんか?」

私が住む大阪府豊中市が主催するイベントを偶然発見!

ずっと行って見たかったけれど一人で行く勇気はなかった私…コレを逃すと次はない!と即応募しました。

いよいよ当日…

イベントは総勢20人近くの方が参加されていて、みんなでバスに乗って「大阪地方裁判所」へ!

威圧感のある建物は、入るのに躊躇してしまいますが、みんながいたら大丈夫です。

早速、潜入!

入口から入るとすぐ、ゲート式の金属探知機等を用いた所持品検査、危険物がないかをチェックされます。

はさみやカッターなどは危険物とみなされるため、所持されていた方は一旦預けておられました。

車椅子の私はゲートを通れないため、ボディチェックしていただき無事クリア!

次に建物の中を進み、空き法廷へ。

裁判所職員さんから裁判について教えていただいた後、関係者しか入れない柵の中へ!

裁判官席へは段があり車椅子では行けませんでしたが、中央にある証言台には座ることができました。

他にも、裁判所職員さんが着用する「法服」を着せていただいたりと、貴重な体験をさせていただきました。

「ここで実際に裁判が行われているんだな」謎の緊張感で震える私でした。

出典:あんふぁんWeb

裁判傍聴のマナーは?

そして、いよいよ傍聴へ…

ここからは個別で自由に傍聴します。

事前に教えていただいた傍聴のマナーは以下の5点!

(1)立ち見はできません。席が空いていることを確認した上で,入廷し,速やかに着席してください。

※法廷の扉にはのぞき窓があり、そこから空席を確認することが可能です。

(2)法廷では携帯電話の電源を切ってください。

(3)法廷内に限らず,裁判所敷地内での写真撮影や録音は一切禁止です。

※メモは自由です。

(4)法廷内及び法廷前の廊下では、私語を慎み、静かにしてください。

※裁判所内には、裁判の関係者などがいらっしゃるので、傍聴の内容を裁判所内で話すことなどご配慮くださいと教えていただきました。

(5)裁判の審理中に入室・退室をされる場合には、審理の妨げとなることが無いよう、必ず静かにお願いします。

車椅子でも傍聴できる?ドキドキ初裁判傍聴!

説明が終わり、いよいよ自由傍聴開始。

大阪地方裁判所では、当日行われる裁判の予定(開廷表)をまとめたファイルが正面玄関ホールに備え置いてあり、どのような裁判が、どの法廷で、暗示から審理されるのかを調べることができます。

※各法廷の前にも開廷表を張り出しているので、こちらでも確認することができます。

どれを見学すればよく分からなかったので、ちょうど行われていた【(審理)無免許運転過失運転致死、道路交通法違反】の事件を見学することにしました。

車椅子ではのぞき窓を高くて見ることができないので、職員さんに確認していただいてから入廷。

傍聴席には、出入り口に近いところに車椅子スペースが設けられていて、車椅子に乗ったまま見学することができました。

法廷内は、真ん中に裁判官、その下に書記官、左右に検察官と弁護人と被告人が座り、映画やテレビの雰囲気そのままの緊張感のある雰囲気…

警察官と思われる方が、証人席に座ってお話しされているところでした。

しばらく傍聴しましたが、途中からだと内容がよく分からず、一旦外に出ました。

出典:あんふぁんWeb

初めての傍聴は「新件」がおすすめ?

開廷表には当日行われる裁判の予定(「新件」「審理」「判決」)が記載されています。

「新件」

その日から裁判が始まるものです(第1回公判)。裁判の最初の部分(冒頭手続)を傍聴することができます。

「審理」

裁判の続きを行うもので,証拠の取調べなどが行われます。さらに別の裁判の日が指定されて,裁判が続くこともあります。

「判決」

判決が言い渡されるものです。多くの判決は,10分程度で終了します。

先ほど見た「審理」ではなく、その日から始まる「新件」の方が分かりやすいのかなと、次は【新件・傷害】の事件を見学することにしました。

裁判官の方が入廷されると、みなさん起立されて一礼。ピリッとした空気に変わり、裁判が始まります。

「新件」は冒頭で事件の内容が読み上げられ、証拠となるドライブレコーダーの映像なども見ることもでき、より分かりやすく理解することができました。

次に見学した、【判決・覚醒剤取締違反】では、裁判官が冒頭に「懲役3年の刑に処する」と言い渡し、判決理由を読み上げられました。

こちらも事件の内容を理解しやすいなと感じましたが、裁判官が淡々と読み上げる形になるので、より裁判らしいのは「新件」の方なのかなと感じました。

出典:あんふぁんWeb

弁護士「異議します!」裁判官「棄却します!」

今回、「新件」「審理」「判決」をすべて含めた、

無免許運転過失運転致死、道路交通法違反、住居侵入、窃盗、覚醒剤取締違反、傷害、詐欺…

よくニュースなどで見聞きする5つの事件を傍聴しました。

検察官が何度も質問するけど答えない被告、車椅子を利用されている年配の被告、何度も逮捕歴のあるガタイのいい被告、ニヤニヤしている年配の被告…

弁護士「異議します!」裁判官「棄却します!」

よく聞くフレーズが飛び交ったり、テレビでお見かけしたことがある弁護士がいらっしゃったり…

内容に関して詳しく書くことは控えますが、

見た感じではその辺りにいる普通の方が被告となり、手錠と腰縄をつけられて入廷する姿を目の当たりにして、衝撃を受けました。

そしてこの裁判の判決で、被告たちの今後の人生が変わってくるんだなと思うと、とても怖くなりました。

傍聴席には被告の家族や被害者も座っておられ、ひとつひとつの事件がたくさんの方の人生に関わっているんだなと改めて知ることができました。

そして、なるべくなら裁判には関わることのない人生を送りたいなと切に感じました。

出典:あんふぁんWeb

裁判所には、売店や書店などもある

裁判所内には、売店や書店などもありました。

ロビーで飲食できると教えていただいたので、お昼を食べそびれていた私は、傍聴の合間にサラダを爆食い、笑。

書店には、法律関係の書籍がびっしりと並んでいて圧巻!

館内はバリアフリーのトイレもあり、車椅子ひとりでもスムーズに動くことができましたよ。

折角だからと傍聴の際、メモをたくさん描いていたのですが、それをみた傍聴マニアと思われるおじさまに「取材?」と勘違いされた私。

「お母さん!すごい!僕も裁判見てみたい!」

帰宅後、息子にメモを見せると、裁判に興味を持った様子の息子でした。

裁判所では、「夏休み子ども見学会」などされているようなので、息子とも一緒に行ってみたいと思います。

そして、次回は傍聴券が必要な裁判傍聴もしてみたいと思いました。

人生の縮図を学ぶことができる裁判の傍聴。

大阪地方裁判所での裁判傍聴は、平日の10時頃から午後5時頃まで行われており、予約なしで見学することができます。

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【大阪地方裁判所】

住所 :大阪市北区西天満2-1-10

電話 :06-6363-1281

アクセス:

京阪電鉄(中之島線)なにわ橋駅 徒歩約5分

京阪電鉄(中之島線)大江橋駅 徒歩約7分

大阪メトロ(御堂筋線)淀屋橋駅 徒歩約10分

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

出典:あんふぁんWeb

大阪地方裁判所/大阪家庭裁判所

ゆっけ◎Instagram

<あんふぁんメイト ゆっけ>

夫・長男6歳(小1) 大阪府豊中市在住。イラスト描いたり、お料理したり、お出かけしたり。 にこにこわくわく車椅子で子育てしています。

元記事で読む
の記事をもっとみる