1. トップ
  2. レシピ
  3. 【滋賀】かわいすぎる!ひつじのショーンパンが作れる〈ローザンベリー多和田〉

【滋賀】かわいすぎる!ひつじのショーンパンが作れる〈ローザンベリー多和田〉

  • 2024.1.22

【滋賀】おいしくてかわいい〈ひつじのショーン〉パンを手作り!

こんにちは、しまももです。
今回は、滋賀県にあるローザンベリー多和田で作れる〈ひつじのショーン〉パン作り体験をしてきたのでレポートします!

飾り付けはそれぞれで作るので、個性豊かなパン作りができちゃいますよ!

ローザンベリー多和田とは?

ローザンベリー多和田は、自然を感じられるガーデンエリアだけでなく、牧場での乗馬や、パン作り・テラリウムやフェルトマスコットなどのものづくり体験も楽しむことができる施設です。

バーベキューやアフタヌーンティーなどの食も楽しめます!

さらに秋冬シーズンは夜の部で関西最大級のイルミネーションも楽しむことができちゃう盛りだくさんの施設です。
(イルミネーション開催期間:2023年10月7日(土) 〜 2024年2月12日(月祝) )

◇住所
〒521-0081 滋賀県米原市多和田605-10

車で行くのがおすすめですが、米原駅からバスやタクシーでも行くことができますよ!

◇入園料
昼の部 大人(中学生以上)1,700円〜
夜の部 大人(中学生以上)前売1,700円 ※当日券1,800円、クリスマスは特別料金有

昼・夜は完全入れ替え制なのでご注意ください!

ひつじのショーン ファームガーデンもかわいすぎる

ローザンベリー多和田にある、ひつじのショーンファームガーデンでは、〈ひつじのショーン〉の世界に入り込んで写真撮影などを楽しめます♪

〈ひつじのショーン〉の登場人物がさまざまなところにいて、とっても可愛い!!

パンづくり体験工房でできる〈ひつじのショーン〉パン作り

ローザンベリー多和田にあるパン作り体験工房では、〈ひつじのショーン〉デザインのパン作りを体験できます!

デコレーションはシーズンによって異なっていて、飾り付けに合わせた色のクッキー生地が用意されていますよ。

私が訪れたのはクリスマスだったので、赤・黄色・緑のクッキー生地でした!!
写真にあるようにパンを入れる箱のデザインもかわいくてテンション上がります♡

◇ひつじのショーン パン作り体験
(季節限定ver.)1,400円


実際にパン作りを体験!初心者でも安心の丁寧な説明

パン作り体験の大まかな流れは下記の通り。

・受付(開始10分前まで)
・手洗いなど準備
・パン作りの説明
・パン生地をこねる
・パン生地の発酵をしている間に、クッキー生地でデコレーション作成
・パン生地に具材を入れてデコレーションを完成させていく
・(工房で焼き上げ)※自由時間
・完成、受け取り

一つ一つの工程で丁寧に説明があり、パン作りに慣れていなくても楽しんで体験ができました!

ちなみに、ひつじのショーンの顔のベースとなるクッキー生地は共通で出来上がったものが配られるので不器用さんでも安心。

目は各自で作成するので表情にも個性が出ますよ♪

個性がでる!クリスマスのデコレーションを楽しむ

パン生地にチョコを入れて包み、クッキー生地でデコレーションをしていくのですが、個性が出て楽しかったです。

何もデコレーションしていなくてもかわいいけど、せっかくだからクッキー生地モリモリに。

美術の授業や粘土工作のような感覚で楽しかったです!

私はサンタさん、トナカイモチーフに。
リースやツリーもデコレーションしました!

ちなみにデコレーション中にも生地が膨らんでいくのが面白い。笑

焼いている間は自由時間!
受け取り時間の案内があるので、ひつじのショーンのショップを見たり、イルミネーションを楽しんだりしました♪

パンが焼き上がり完成!

完成したのがこちら!!
焼きたては熱々でとってもいい香りがしました。

受け取ってすぐ食べている方もいましたが、私は翌日の朝ごはんに。(翌朝も余韻に浸れて楽しかったです)

体験の時に「クッキー生地をしっかり重ねないと外側に引っ張られちゃうので気をつけてくださいね〜」と言われたのに、重ね方が甘くて外側に広がっちゃいました。笑

ビフォーアフターで比べるのも楽しくて、〈ひつじのショーン〉パン作り体験、とてもいい経験になりました!

【滋賀観光】〈ひつじのショーン〉パン作りを楽しんで

今回は、滋賀県にあるローザンベリー多和田で体験できる〈ひつじのショーン〉パン作りについてご紹介しました。

季節ごとのデコレーションをしながら、子どもから大人まで楽しめるパン作り体験でした。
ローザンベリー多和田では、パンモチーフのグッズも販売されていましたよ♪

滋賀県に訪れた際は、ぜひローザンベリー多和田に訪れてみてくださいね。

❤︎最後まで読んでいただき、ありがとうございました❤︎

元記事で読む
の記事をもっとみる