1. トップ
  2. クイズ
  3. 【歎美】はなんて読む?感心して褒めることを意味する漢字

【歎美】はなんて読む?感心して褒めることを意味する漢字

  • 2024.1.22
  • 2770 views

「歎美」はなんて読む?

「歎美」という漢字を見たことはありますか?

「歎」は「嘆」の書き換え字です。

いったい、「歎美」はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は、「たんび」でした!

歎美とは、「感心して褒めること、賛美する」という意味。

より簡単な漢字を使って「嘆美」と書くこともできます。

「この音楽には歎美を惜しまない」というような使い方ができますよ。

この機会にぜひ覚えておいてくださいね。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『四字熟語辞典』(株式会社ジテンオン)

元記事で読む
の記事をもっとみる