こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!真っ赤な外観に惹かれていつも気になっていたケーキ屋さんに入ってみたら、とっても素敵なお話が聞けておいしいものと出会うことができました~!
場所は、地下鉄七隈線別府駅から歩いて5分程。城南保健所のお向かいにある「菓子館 木太久(かしかん きたく)」というお店です。
素敵なケーキ♪
中に入るとおいしそうなケーキが並んでいます。
近寄ってみてみると、とっても気になるケーキを発見!その名も「空とぶクジラ」。どうやらロールケーキのようですが、名前の由来をお伺いしてみました。
初代店主の娘さんが小学校1年生の時に、版画で凄い賞をいただき、学校に飾られていました。後にその絵を持ち帰り、お母様が大事に保管していました。ロールケーキを販売するタイミングでその作品を見つけ、”クジラ”のような大きなロールケーキと掛け合わせられました。ですから、ロールケーキの形は、まん丸でなく少し楕円形になっていて、クジラの背中をイメージしているそうです。 因みにこの作品は、小学校1年生の国語の教科書に出てくる「くじらぐも」を題材にしています。広げたものを見せていただいたのですが、小1の作品とは信じられないレベルの高さ!「名作」です。
包装紙を広げた状態です。
お店には、現物の作品が飾られていました。
カットしたものもありますよ。
可愛いネーミング♪
ショーケースの上には「かんたRÔ」「くりRIN」。ネーミングがどちらも可愛らしいですよね。
この2品は常温で3日ほどの賞味期限
「かんたRÔ」に使われているさつま芋は、お店で焼き上げたものです。
優しいお味~♪
今回は「空とぶクジラ」と「かんたRÔ」「くりRIN」をいただきました。
小麦粉に米粉を混ぜた生地で焼き、1本1本丁寧に巻いているといういるロールケーキは、甘さが控えめで優しいお味です♪
「かんたRÔ」はしっかりと残った食物繊維が栄養満点な感じで嬉しい一品です。しっとりしたさつま芋で、パイも程よくしっとりとしています。「くりRIN」には、贅沢に大きな栗がゴロっと入っていて食べ応え満点!あんことサクッとしたパイのコラボもたまりません。
地元密着で!
お店を開いて35年。「地元密着でこれからも皆さんに愛されるお店にしていきたいです」と、もうすぐ店主になられる2代目の木太久さん。
真っ赤なオーブンがステキ♪
バラ売りの焼き菓子や、ギフトも充実しています。
こちらの袋に入っていたら皆が笑顔になりそうです♪
是非おいしさと愛情が詰まったお菓子を求めに「菓子館 木太久」へ行ってみてくださいね。
・菓子館 木太久(かしかん きたく) ・福岡市城南区別府1-21-17 ロイヤルコンフォート別府Ⅲ 1F ・TEL/FAX 092-843-0058 ・営業時間10:00~19:00 ・定休日なし ・菓子館木太久(きたく) お誕生日、ウェディング、大切な記念日にケーキをお届けします! (cake-kitaku.com)