1. トップ
  2. スキンケア
  3. 専門医にかかって判明!乳児がイビキをかく原因になっていた病気

専門医にかかって判明!乳児がイビキをかく原因になっていた病気

  • 2024.1.20
  • 4572 views

皆さんは、わが子の体のことで悩むことはありますか?原因が分からないと、とても不安になりますよね。今回ご紹介する作品は、わが子のイビキと向き合った母親のエピソードです。みほはは専業主婦からフリーランスへ(@miho.haha)さんがインスタグラムで連載した『次男のイビキの原因は!?』をご紹介します。ダイジェスト版でどうぞごらんください。

大きなイビキをかく次男が気がかり…

フォロワーさんは2児の母です。年子のリクトくんとカイトくんはとても元気に成長しています。しかし、フォロワーさんは一点気になることが…。

それは、次男カイトくんのイビキ。赤ちゃんのころから、大きなイビキをかいて寝るカイトくん。成長ともにイビキも大きくなり、1歳半のころは成人男性のようなイビキをかくようになったといいます。どこかおかしいのでは?と不安な気持ちを抱えていました。

また、次男は食事をきちんととっていても体重が増えにくく、健診でも指摘をうけるほど。保健師には「ちゃんと食べさせている?」と虐待を疑っているような聞き方をされることがあり、フォロワーさんは母としてとても傷ついていました。

動画で伝えることができた、次男の正確な状況

フォロワーさんは、しっかり食べているのに体重が増えないことと、異常なイビキをとても心配していました。乳幼児健診では、保健師も医師もイビキのことには目を向けてくれませんでした。そんな中、フォロワーさんの不安に寄り添ってくれる医師と出会います。

家での様子は、口頭で説明しても十分に伝わらないことがありますよね。もし、心配なことがあったら、その様子を動画で撮っておくとよいでしょう。例えば皮膚湿疹などの症状なら、画像でもいいですね。その様子を共有すると、診察がしやすくなるはずです。

わが子の症状はできるだけ早く取り除いてあげたいですよね。しっかりとわが子の症状を診てくれる医師と出会うことがとても大切だと分かります。

納得がいくまで受診をする大切さ

親はわが子の普段の様子を一番よく見ている人。そんな親が「何かおかしい」と思うときはきっと何かあります。そんなときは、自分の勘を信じて受診をしてみましょう。受診先の医師が皆さんの不安に寄り添ってくれるかは、残念ながら分かりません。しかし、他の医師に相談する選択はできますよね。

フォロワーさんの次男は扁桃腺・アデノ肥大が原因でイビキをかいていたことがわかり、適切な治療を受けることができるようになりました。母親の勘が適切な医療につながるきっかけとなったエピソードからは、学べることがたくさんありますね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる