1. トップ
  2. お仕事
  3. 入社直後…業務内容を”伝えるだけ”の先輩「迷惑かけてる自覚あるの?」私「…善処します」→1年後…実力で成果を出した結果

入社直後…業務内容を”伝えるだけ”の先輩「迷惑かけてる自覚あるの?」私「…善処します」→1年後…実力で成果を出した結果

  • 2024.1.20
  • 4753 views

今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

他人の成長を絶対に認めない先輩の行動

主人公は新卒のOLです。 初出社の日、上司から教育係の先輩を紹介されます。 緊張しつつも「丁寧に仕事を覚えていけばいい」と腹をくくりました。 しかし先輩は、業務内容を伝え終わると、そのまま主人公を放置。 しっかりと教わっていないため、数々のミスを連発する主人公。 すると先輩は「迷惑かけてる自覚あるの?」と叱ってきたのです。 「…善処します」と言葉を飲み込む主人公。 覚えが悪い自覚はあったため、先輩を見返そうと地道に仕事へ邁進しました。 するとその努力は実り、1年後には十分に仕事を任せてもらえるように。 そんなある日、新入社員が入社してきます。 新入社員の教育係には主人公が抜擢され…。 自分と同じ思いをさせまいと、根気よく教育を続けます。

主人公の評価は上々

lamire
出典:モナ・リザの戯言

幸いにも新入社員は物覚えもよく、教えたことはすぐに実践してくれました。 これを機に主人公に対する周りの評価は上がり続けます。

問題

さあ、ここで問題です。 主人公の活躍に腹を立てた先輩は何をしたでしょうか?

ヒント

主人公の評価を下げようと画策します。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

正解は「主人公を陥れようとした」でした。 主人公の活躍を妬んだ先輩は…。 就業後に新入社員のパソコンから大事なデータを削除。 翌日、新入社員はデータが削除されていることに気づきます。 すると先輩はこれ見よがしに「主人公の教育が悪い」と評価を下げようとしたのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる