1. トップ
  2. グルメ
  3. 【西荻窪】1926年創業!壽屋豆腐店

【西荻窪】1926年創業!壽屋豆腐店

  • 2024.1.20
  • 2035 views

地域特派員のよだまゆこです。今年もむさしのの探索を楽しみたいと思っています。よろしくお願いします。 さて、2024年最初にご紹介するのは、今年創業98年を迎える壽屋豆腐店です。

住宅地に佇む老舗

壽屋豆腐店があるのは、坂の上のけやき公園にほど近い住宅地。約2ヶ月の休業期間を経て、1月9日にリニューアルオープンしました。紺のファザードに白い幕が映えますね。

出典:リビングむさしのWeb

新店舗になってすぐ伺ったため、商品のラインナップはまだ出揃っていませんでしたが、これから少しずつ増えていくそうです。

1番人気はざる豆腐

この日購入したのはこちら。

出典:リビングむさしのWeb

左から「ざる豆腐ミニ」420円と「生あげ」240円です。

ざる豆腐ミニは、冷や奴でいただきました。

出典:リビングむさしのWeb

一口食べてみると・・・美味しい!濃厚で豆の甘味が感じられます。ざる豆腐は一般的なお豆腐と比べて、適度に水分が抜けているので、食感はしっかり、それでいて滑らかです。

生あげは、フライパンでちょっと焼いてから大根おろしを添えていただきました。

出典:リビングむさしのWeb

こちらも美味しい!カリッと香ばしい皮が、中のお豆腐部分の美味しさをより一層引き出してくれるようです。

こだわりは大豆

壽屋豆腐店1番のこだわりは、大豆。国産の高品質な大豆をいくつかブレンドし、一つ一つ丁寧に作ることで、長年受け継がれてきた昔ながら豆腐の味が守られています。 お話しを伺った三代目は「最初はイヤイヤ継いだんだけどね」とちょっと照れながらも、お豆腐に対する熱い思いを教えてくださいました。 また「豆腐店ならではのスイーツなどこれからもチャレンジしていきたい」おっしゃっていました。こちらも楽しみですね。

壽屋豆腐店 アクセス:JR西荻窪駅徒歩7分 住所:東京都杉並区西荻北3-26-6 電話:03-3390-4743 営業時間:11:30〜13:00 14:30〜18:30 定休日:日・祝日 https://www.instagram.com/kotobukiya_tofuten/

元記事で読む
の記事をもっとみる