1. トップ
  2. 恋愛
  3. 『高級レストラン』で…高校時代の友人「同窓会50人で予約してほしい」女性「わかったわよ…」⇒当日…女性が『100万円』を要求!?

『高級レストラン』で…高校時代の友人「同窓会50人で予約してほしい」女性「わかったわよ…」⇒当日…女性が『100万円』を要求!?

  • 2024.1.20
  • 5437 views

皆さんは、友人とトラブルになった経験はありますか? 今回は「嘘をついた同窓会の幹事」にまつわる物語とその感想を紹介します。

同窓会に誘われ…

ある日、高校時代の友人から同窓会に誘われた主人公。 友人に「お前社長みたいだし、高級レストランを50人で予約してくれ」と頼まれ、主人公は困惑しつつも「わかったわよ…」と引き受けました。 しかし同窓会当日誰も店に来ず、友人に「違う店に決まった」と衝撃の発言をされます。 さらに「キャンセル代はお前が頼むわ〜」と友人に言われ、はめられたことに気づいた主人公。 そこで主人公は、仕事関係の人を50人呼びました。 その中には友人が勤めている会社の社長もいて、主人公は社長にすべてを打ち明けます。 そして社長が激怒していることを友人に伝えると、友人は慌てて店にやってきました。 しかしそこにはすでに主人公たちはおらず、店員に「友人に支払いを請求してほしい」とお願いをしていたため…。

100万円の請求

lamire
出典:Youtube「Lineドラマ」

店に着いた途端、今回の事態を招いた責任として100万円の支払いを請求された友人。 多額の支払いをすることになり、友人は自分の行動を後悔したのでした。

読者の感想

無断キャンセルをする予定で予約を頼むなんて、友人の言動に腹が立ちますね。 多額の支払いをすることになった友人は、自業自得だと感じました。 (30代/女性)
主人公をハメるため、当日に50人分の予約をキャンセルするなんて営業妨害ですよね。 主人公と友人の会社の社長がつながっていたことで反撃できて、スカッとしました。 (20代/男性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる