1. トップ
  2. 英語で【救援物資】は何て言う?「救援物資を積んだ」などの英語もご紹介

英語で【救援物資】は何て言う?「救援物資を積んだ」などの英語もご紹介

  • 2024.1.18

被災地などへの【救援物資】は英語で何て言う?

「救援物資」は英語で【relief supplies】

ここで使われている[relief]は「救援・救済」などを意味し、[supply]は「供給品・生活必需品・支給物」などを意味する単語です。

つまり、英語では「救援の生活必需品」というニュアンスで救援物資を表現する訳ですね。

細かい所ですが、救援物資には様々な品物が含まれているが普通なので、一般的には[supplies]と複数形で使われる事が多いですよ。

例文として、「救援物資を積んだ自衛隊のトラックが被災地に到着した。」は英語で[Self-Defense Force trucks carrying relief supplies arrived in the disaster area.]などと言えばオッケーです。

合わせて、救援物資として送られる事もある【携帯トイレは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる