傘を持って行っているのにささずに帰ってくるの、なぁぜなぁぜ?
小3・小1・年少の男子三兄弟の母で幼稚園教諭のNORIKOです。
雨などで濡れてしまった子ども用リュック、皆さんどうしていますか?
そのまま放置?
吊るしてかわかす??
中身を出してドライヤーで乾かすお手伝いは子どもたちでもできるのでオススメ!
リュックの素材にもよるかもしれませんが、
■中身をだす→濡れていないかチェック (ならびに、お菓子のゴミなど出し忘れがないかもチェック!!)
■ドライヤーで表面をかわかす!
我が家の小学生男子はサッカーリュックが雨に濡れた時などに必ずやってもらうようにしています。
自分の持ち物は大切に扱おう!
ママがやってしまった方が早いし丁寧だし、教える方が手間がかかるということもありますが、
最初のひと手間頑張ったら、あとは子どもたちでも出来ます!
濡れたままのカバンは中身にも影響がでるかもしれないし、時期によってはカビが生える原因にもなりかねません。
お手伝いを通して物を大切に扱うことも伝えていけたら素敵ですよね!
ぜひ一緒にやってみて下さい^^
<あんふぁんメイト NORIKO>
夫・長男8歳(小3)・次男6歳(小1)・三男3歳(幼稚園年少) 絵日記で記憶を記録!3兄弟と楽しむ子育て、時間のオススメ有効活用術
Instagram:https://www.instagram.com/norintsu/