1. トップ
  2. レシピ
  3. 【リメイクレシピ】おでんの残り汁捨てないで!絶品簡単卵とじ丼‪☆

【リメイクレシピ】おでんの残り汁捨てないで!絶品簡単卵とじ丼‪☆

  • 2024.1.23
  • 257 views

こんにちは!みーたかはしです。

寒いと献立が鍋やおでんになりませんかー??うちは最近、夫のリクエストや大根が余っていたりするとおでんにする率が高いのです。

髙橋家のおでんの汁は市販の物ではなく、私が作るのですが…「うん!この汁めっちゃ美味しく出来た!」と思っても…味噌汁のように汁をぐびぐび飲む訳でもなく(;▽;)割と余りますよね(>

離乳食用に買った製氷皿。ずっと使ってなかったけど、ここで再び使う事が出来ました!笑
製氷皿に入れておくと場所とるので、凍ったらジップロックにいれています。

ついにこの凍らせたおでん出汁を使う時がきました笑

1人ランチの時に丁度いい♪【簡単卵とじ丼】☆

親子丼でもいいのですが、玉ねぎがなかったのでサラダチキンとネギの青いとこを使い炒め、凍った出汁をフライパンに入れて

全部フライパン1つで☆

そこに溶いた卵を入れて卵がお好みの固さになったら

出典:あんふぁんWeb

ご飯の上に乗せて出来上がり☆

おでんの出汁がまたいい味してるんですよ~☆具材は冷蔵庫に余ってる卵と合いそうなものなら何でもいいと思います☆

今回サラダチキンを使ったので、サラダチキンを小さくして野菜も小さくして柔らかくして卵でとじたらお子様も食べやすいかと思います♪♪

フライパン1つで出来るし、おでんの余り出汁で出来るのでよかったら試してみてね~(^-^)

(市販の出汁だと味が濃いので、味見て濃さを調整してくださいね☆)

出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト みーたかはし>

夫・長男7歳(小1)・長女4歳(幼稚園年少) 脱力系オタク男子と甘えん坊女子をもつ2児のママです。娘の幼稚園の役員(年少)やってます(><) この度、日本和装協会の【和装師範】の資格取得しました!着物、浴衣着付けられます☆ 次は黒留袖の着付けの資格取得を目指します!今も変わらず着物沼にどっぷり中。3COINS、スタバ好き☆

元記事で読む
の記事をもっとみる