1. トップ
  2. 恋愛
  3. スーパーの『お客様の声』で名指しでクレームを入れられる日々→”身近な人物”によって仕組まれたものだった!?

スーパーの『お客様の声』で名指しでクレームを入れられる日々→”身近な人物”によって仕組まれたものだった!?

  • 2024.1.17
  • 2999 views

皆さんは、職場でトラブルに巻き込まれた経験はありますか? 今回は「職場で仕組まれたクレーム」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

パート先で…

スーパーでパートを始めた主人公。 先輩に仕事を教わり、やりがいをもって仕事をしていました。 そんなある日、先輩が来店した友人に半額シールを貼っているところを目撃。 「まだ昼なのにダメですよ!」と注意すると、先輩に「新人のくせに!」と怒鳴られてしまいます。 その日以降、先輩は主人公のことを敵視するようになりました。 しばらくすると、スーパーの「お客様の声」で主人公へのクレームが増えてしまう事態が…。 クレームが増えた原因がわからず、主人公は落ち込んでしまうのでした。 後日、本部の社員がスーパーの視察にやって来ます。 偶然来店していた先輩の友人は、大量の紙を持って先輩のところにやって来ますが…。

クレームを言ったのは…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

友人が持ってきた大量の紙を見ると、それは主人公へのクレームを書いた「お客様の声」だったのです。 なんと先輩が友人に頼んで、主人公へのクレームを仕組んでいたことが発覚。 先輩を問い詰めますが「あなたに関係ないでしょ!」と、店内で大騒ぎになったのでした。

読者の感想

原因がわからないまま名指しでクレームが入るなんて、かなりショックですね。 その理由が発覚してよかったですが、先輩と友人の行動は許せないと感じました。 (30代/女性)
一度注意をしただけで、先輩にきつく当たられるのはつらいと思います。 名指しでクレームまで入ってくると、仕事やりづらかったことでしょう…。 無事に解決できることを願っています。 (50代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる