1. トップ
  2. レシピ
  3. 旬のきのこで免疫力UP!加熱調理済みのいわし缶を使った時短レシピ【きのこ麻婆豆腐】

旬のきのこで免疫力UP!加熱調理済みのいわし缶を使った時短レシピ【きのこ麻婆豆腐】

  • 2024.1.17
  • 826 views

疲れた日の晩ごはんは、時短しつつバランスのとれた献立を。いわしみそ煮缶の味やきのこのうまみを生かした栄養満点の麻婆豆腐で、冬の疲れを吹き飛ばそう♪

きのこ麻婆豆腐

出典: 美人百花.com

加熱調理済みのいわし缶、水きりいらずの厚揚げを使っているから、調理が簡単! きのこは好みの種類にアレンジしてもOK。

材料[2人分]

厚揚げ…150g

いわし缶(みそ)…1缶(160g)

しめじ…1/2袋(60g)

まいたけ…1/2袋(60g)

エリンギ…1本(50g)

かいわれ大根、ラー油…各適量

(A)長ねぎ(みじん切り)…1/4本

(A)水…120ml

(A)酒…大さじ2

(A)片栗粉…大さじ1

(A)オイスターソース、豆板醤、顆粒鶏がらスープの素…各小さじ2

(A)ごま油、しょうゆ、すりおろししょうが、すりおろしにんにく…各小さじ1

作り方

【1】厚揚げは1〜2cm幅の角切りにする。いわし缶の汁はきり、しめじは石づきを切り落としてほぐす。まいたけは軽くほぐし、エリンギは一口大の大きさに切る。

【2】大きめの耐熱容器にAを混ぜ合わせる。厚揚げ、きのこ類を加えたら軽く混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで6〜8分加熱する。

【3】やけどしないように取り出し、軽くほぐしたいわしの身を加えてあえる。器に盛り付け、ちぎったかいわれ大根をのせる。

掲載:美人百花2023年1月号「冬の旬食材を使った免疫力UPレシピ」

調理/高橋善郎 撮影/市瀬真以 スタイリング/片山愛沙子 文/鹿志村杏子 再構成/美人百花.com編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる