1. トップ
  2. ヘア
  3. 自信満々の美容師さんを信じて「お任せ」にしたのに…!失敗から学んだことは【体験談】

自信満々の美容師さんを信じて「お任せ」にしたのに…!失敗から学んだことは【体験談】

  • 2024.1.16
  • 6223 views

久しぶりに髪を切ってさっぱりしたいと思い、美容院へ向かった私。しかし、自分の中でどういう髪形にしたいのかをイメージせずに、衝動的に行ってしまった結果をお伝えします。

不安はありつつもお任せすることに

美容師さんに「こんな感じかな」と雑誌を見ながら話し、ほぼ「お任せ」みたいな状況で切ってもらうことに。そこはいつも通っている美容院だったのですが、担当してくれたのは初めての男性の方で、会話もどこかかみ合わない感じがしていました。

微妙な仕上がりにガッカリ…

自分の腕に自信があるのか、「俺に任せて!」といった雰囲気だったので、「ギリギリ結べるくらいの長さで、すっきりさせたい」とだけざっくりお願いしたのですが、仕上がりはなんとも中途半端な長さのスタイルに……。「それで美容院に行ったの?」と、周りの人に聞かれるくらい不評でした。

まとめ

美容院に行くときは衝動的ではなく、ちゃんとなりたい髪形の写真を見せるなどしてイメージをはっきり伝えるべきだと改めて感じました。初めて担当してくれる美容師さんとかみ合わなかったとしても、写真さえあればどうにかなる気がしています。(30代/女性)

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

イラスト/まげよ

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる