1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「相性悪すぎ」「オタクの天敵」超音波式加湿器がオタク界隈から避けられている理由とは

「相性悪すぎ」「オタクの天敵」超音波式加湿器がオタク界隈から避けられている理由とは

  • 2024.1.16

スチーム式、超音波式、どちらか選ぶなら?

スチーム式、超音波式、どちらか選ぶなら?
スチーム式、超音波式、どちらか選ぶなら?

冬は乾燥の季節。暖房を使うことでより一層乾燥が気になり、加湿器の購入を検討している方も多いのではないでしょうか。お店では様々な種類の加湿器が売られていますが、2大ジャンルとして超音波式とスチーム式があります。今回は、どちらを選べばいいのか迷う人のために加湿器を選ぶ基準をご紹介します。

雑菌が繁殖しにくいのが特徴の「スチーム式加湿器」

スチーム式加湿器イメージ
スチーム式加湿器イメージ

まずはスチーム式加湿器から見ていきましょう。スチーム式加湿器は、タンク内の水を加熱して蒸発させることで空気を加湿します。熱が加わるため、加湿器内で雑菌が繁殖しにくくなっているのが特徴。また加湿力が高く、室内の温度を上げることができるというメリットもあります。

デメリットは、ヒーターを搭載しているため本体価格が割高であること。さらに消費電力が超音波式と比較すると大きいため、ランニングコストも高くなりがちです。また吹き出し口から高温の蒸気が出るため、小さな子供やペットがいる場合にはやけどに注意しなければなりません。

オタク界隈からアクスタ問題が続出している「超音波式加湿器」

超音波式加湿器イメージ
超音波式加湿器イメージ

続いて超音波式加湿器の仕組みは、水を超音波で振動させ、細かい霧状にして放出します。アロマディフューザーとして使えるものも多く、音が静かなのも特徴。ヒーターがないため本体価格がスチーム式と比べると割安で、コンパクトでおしゃれなデザインのものが販売されています。

超音波式のデメリットは、加湿器内に雑菌が発生しやすいこと。加湿器肺炎などの健康被害を生じさせないためにも、小まめなお手入れが必要となります。またSNSでは「加湿器つけてたらアクスタ(アクリルスタンド)真っ白になった。つら」「グッズや機材がカルキでやられる。オタクとの相性悪し」との声も。水道水に含まれるカルキやミネラルなどの成分が、そのまま空気中を舞ってしまうのが原因のようです。

それぞれにメリットとデメリットがあるスチーム式と超音波式加湿器。加湿器のお手入れやコストが冬の新たなストレスとならないよう、使用するシチュエーションによって賢く選ぶことが重要です。それぞれの特性を十分に理解してから、売り場へと足を運んでみてください。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる