1. トップ
  2. グルメ
  3. 【西新】昼飲みから夜スイーツまで楽しめる!「すみちゃんキッチン」

【西新】昼飲みから夜スイーツまで楽しめる!「すみちゃんキッチン」

  • 2024.1.15
  • 4364 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!食べて美痩せできるものにアンテナを張っている私が、大好きな食べものを美味しく食べられるお店を見つけました~!

出典:リビングふくおか・北九州Web

開放的な店外のウッドデッキ

場所は福岡市地下鉄空港線西新駅と藤崎駅の間の「なかにし商店街」の中。「すみちゃんキッチン」というお店です。

炭火焼きのお店の2号店!

こちらの「すみちゃんキッチン」は、本格炭火焼鳥「炭家108」の姉妹店として西新に2年前にオープンしました。なんとその時の店長は、オーナーの息子さんで当時高校2年生!今は高校を卒業し、本店と両方で活躍されています。本店の名前のから「炭」を取って、「すみちゃんキッチン」と名付けられました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

木の温もりが感じられるカウンター

韓国風に特化したメニューが充実

本店と同じく鶏肉を扱い、開店当初はから揚げをメインに販売していました。でも、から揚げ屋さんが周りに多かったので、そこで目を付けたのが、2年前にはあまりメジャーでなかった「ヤンニョムチキン」だったのです。唐揚げに甘辛いソースを絡めたこのメニューは、日本人も大好きな味で、人気がありますよね♪ヤンニョムチキンが瞬く間に、人気の商品になったので、韓国風の味付けに特化したお店になったそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

普通の唐揚げとヤンニョムチキンの両方あります。

ならばと、韓国風のご飯もの「キンパ」の販売も始め、6種類のキンパが楽しむことができます。オリジナルキンパを筆頭に、チーズ&ウインナー、明太マヨキンパ、牛カルビキンパとメニューは幅広く、色鮮やかな野菜が入っているのが特徴です。 お肉にご飯ときたら、デザートという流れになりますよね♪こちらは韓国で大流行りのスイーツ「トゥンワッフル」。ふわふわのワッフルの生地とたっぷりのクリームで作っていて、ボリューム満点なのが特徴です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

全部美味しい!

今回は「オリジナルキンパ」「牛カルビキンパ」「ヤンニョムチキン」をいただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

1本1本手で巻いているというキンパは、お野菜がたっぷりでご飯が少な目という、ダイエッターさんにも嬉しい一品です。ほうれん草も人参も丁寧に味付けされていて絶品!お肉やウインナーなどとの相性もバッチリで、何個も食べたくなる美味しさでした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ヤンニョムチキンもたまりません。鶏肉は外側はパリッと、中はジューシーで、そこに特製のソースが絡みあっています。ソースの味わいと鶏肉の旨味が口の中で広がって、やみつきになること間違いなしです!

出典:リビングふくおか・北九州Web

終日のメニューに加え、昼や夜限定のメニューもあるので気になりますね。今はランチで鴨キーマカレー、ディナーでは鴨ロース焼きしゃぶと、【鴨】に力を入れて営業しているそうですよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

「11時から23時まで、ごはんもお酒もデザートも楽しめるお店です」とオーナーの江頭さん。是非、美味しい韓国料理を楽しみに「すみちゃんキッチン」へ行ってみてくださいね。

・すみちゃんキッチン ・福岡市早良区西新5-14-43 ・092-823-1515 ・11:00 〜 23:00(LO:22:30) ・定休日 不定休(インスタでご確認ください。) ・早良区西新の居酒屋ならすみちゃんキッチン | 昼と夜で多彩なおもてなし (sumichan-kitchen.com)Kitchen Sumichan(@sumichan__kitchen) • Instagram写真と動画

元記事で読む
の記事をもっとみる