1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?

アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?

  • 2024.1.15

巻頭は、2023年度に掲載したレッスン記事のなかから、とくによかった記事を編集部員が厳選してお届けする「2023ベストレッスン」。今年もスコアアップに役立つ至極の上達法が集まりました!そして400号記念企画は、創刊から32年を振り返りながら、過去の記念号と現在のスイングとギアを比較。各年代と今との違いをご覧ください!

ライによってはこっちが安全!SWと決めつけず9Iも持っていこう

アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?
砲台でも転がして寄せられる
アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?
SWではくぐりそうな場合は9I!

グリーンまわりはSWやAWしか使わないと、攻め方が限定されてしまいます。できればもう1本、9番アイアンくらいのクラブを持って行きましょう。

9番アイアンでの転がしは、意外に多くの場面で有効です。ピンが奥にある場合などグリーン面が広く使えてランニングアプローチがしやすい場面や、本来なら球を上げたいようなピン位置でも、冬の花道のように芝が薄くてザックリしそうなライやSWではボールの下をくぐってしまいそうなラフなどでは、ロフトの立ったアイアンのほうがミスなく打ちやすいのです。

「SWのほうが寄りそうだ」と思っても、ちょっと立ち止まって「9番アイアンのほうがミスしにくいのでは」と考えてみてください。意外に活用できる場面は多いはずです。

〝乗せる〞ことを優先するなら意外と9Iがいい

アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?
薄い芝でもアイアンならザックリしない

砲台グリーンやボールからエッジまでの距離が遠い場合、「SWのほうが寄る可能性が高い」場面でも「ミスせずグリーンに乗せる」ことを優先するなら9番アイアンが有効なケースは多い

アイアンはロフトが立っていてバンスが小さいからやさしい

ウエッジ(左)よりもアイアン(右)のほうが、ロフトが立っていてボールを前に飛ばしやすい。またアイアンはバンスが小さいので、薄いライでもソールが跳ねにくい

冬の薄芝はとくにアイアンの転がしが便利!

アプローチでミスを簡単に防ぐ!9番アイアンでの転がしとは…?
転がすとしても、ボールを右に置きすぎたり上から打ち込むのはNG

左右均等・等速でパターのように振る

9番アイアンで転がすときは、スタンスを狭めてボールの近くに立ち、あまり手首を使わずにパターのように横からボールをヒットしよう。左右均等・等速でスイングするのがポイント

編集部からのコメント試してみたらオールシーズンよかった!

掲載時は冬だったので、9番アイアンでのアプローチで寄せワンを獲りまくっていました。転がしでの寄せがうまくなったので、春になっても、夏になっても9番でアプローチしていたら、いつしか「転がし王子」といわれるまでに(笑)。チャックリばかりだった私を救ってくれた鈴木コーチに感謝です!

いかがでしたか? 9番アイアンを使いこなせるとスコアアップにつながります。ぜひ実践してみてください。

石川純平

●いしかわ・じゅんぺい/1980年生まれ、千葉県出身。ゴルフ場勤務経験もあり「現場」をよく知るコーチ。石井忍主宰の「エースゴルフクラブ神保町」でチーフインストラクターを務める。

元記事で読む
の記事をもっとみる