1. トップ
  2. ヘア
  3. 難しくないのにオシャレ見え!「大人の華やかパーティアレンジ」5選

難しくないのにオシャレ見え!「大人の華やかパーティアレンジ」5選

  • 2024.1.14
  • 232 views

日常を取り戻しつつある今年の冬は、イベントやパーティなど予定が盛りたくさん!そんな時こそ、思いっきりオシャレして過ごしたいし、ヘアメークにもこだわりたい!今回は、人気ヘアメークさんに聞いたロングの方向けの「セルフでできる、とっておきの華やかヘアアレンジ」をご紹介します。

1.冬の華やぎヘアアレンジ「変わり三つ編みアレンジ」

オシャレ印象を確実にアップする!きっちり三つ編みが新鮮

可愛くなりがちな三つ編みをモードに解釈した新鮮アレンジ。ヘアのシルエットをタイトに抑えることで、ツイードジレとブラウスのボリューム感のあるコーデもバランスよく決まります。タイトながら編みの質感や飾りピンの効果で華やかさは抜かりなく。個性がほんのりと香り、オシャレ評価は間違いなく急上昇!

Front
キレイに面を出しながらきっちりと編み込むことで、ふわふわと浮く毛もなくこのクリーンさが生まれます。前髪はフレアに下ろし流して可愛らしさを投入します。

Side
2本の三つ編みの上のポコッとした飾りは、実は三つ編みにした毛束を折りたたんだというアイデア。下ろす三つ編みはなるべく浮かないように、ピタッと編むのがポイントだそう。

Back
右サイドには飾りピンを重ねて。編み込みのポコポコとした質感に、光りモノが加わりアクセントになってくれます。

2.冬の華やぎヘアアレンジ「くるりんぱハーフアップ」

普段使いのハーフアップをオケージョン仕様に

おなじみのハーフアップが、ひと手間でこんなにも洒落るなんて…! と驚きのアイディアアレンジ。ネイビーワンピースの清楚な雰囲気と相まってきれいなお姉さん仕立てに。前髪はスッキリと上げることでコンサバにまとまらず、スタイリッシュさも兼備。

Front
首元に沿う毛束には柔らかいカールをプラス。後れ毛はふわっと内に巻き、毛先はリバースに巻いておくとこの雰囲気が簡単に決まります。前髪は生え際を隠しつつ、キレイに上げて。

Side
麗しいムードの秘密はこの横顔にあり。ハーフアップでまとめた後ろへの毛流れと、下ろした髪のカール感でつくります。ヘアアクセ要らずで華やかなのもポイント!

Back
ハーフアップをくるりんぱしたところに、もうひと技が効いています。ゴムをキレイに隠せてニュアンスもたっぷりに仕上がるこのテク、どうやっているの?と注目されること間違いなしです。

3.冬の華やぎヘアアレンジ「ツインシニヨン」

新鮮・簡単・華やか!の3つが叶う、優秀アレンジ

ツイードジレとデザインブラウスの感度高めなコーデには、ヘアもどこかスパイスを効かせたいもの。そこでトライしてほしいのがツインのお団子! そう聞くと幼い感じがしてしまいますが、お団子の高さやヘアアクセの使い方でグッと小洒落るんです。しかも新鮮さはピカイチ。

Front
前からシニヨンが見えないようにするのが、大人が楽しむにはマスト項目です。幼く見えるのではという心配もなく、アングルを変えた時にグンと華やかさが増すのでココは押さえて。

Side
横から見るとシニヨンがタイトにまとまっているのがわかります。ほわんと膨らませず、ストレートなニュアンスのまま仕上げるのが大人感の秘密に。もみあげはひと筋の後れ毛を残して。

Back
一転、バックから見ると華やか! 左右のシニヨンの高さをズラし、ヘアカフのデザインも変えることで甘くなり過ぎるのをセーブします。シニヨンの高さが違うので左から見た時、右から見た時で印象が少し変わるのも楽しい。

4.冬の華やぎヘアアレンジ「リボンシニヨン」

垂らしたリボンがレトロチックなおだんごアレンジ

パッと目を惹く大柄なホワイトレース。クラシカルな雰囲気のパーティコーデには、ヘアもどこかレトロなポイントをつくるとバランスよし! そこで活用したのが黒のベロアのリボン。リボンの揺れとシニヨンの丸みのコンビネーションで、凝った印象と甘さが漂います。

Front
清楚な装いにぴったりのシースルーバング。ストレートなタッチで仕上げて透けさせます。後れ毛もストレートにして、リボンもストンと落とすのが甘くなり過ぎず、大人女子にはベター。

Side
サイドから見るとシニヨンがぽってりとボリュームがあるのがわかります。大切なのがつくる位置。低すぎると落ち着いて見えてしまい、またリボンの揺れが活きてこないので、耳の高さにつくることを意識して。

Back
リボンの結び方の工夫もこの洒落感のもうひとつの要。ゆるめの片結びにしてナチュラルに仕上げます。きれいなリボンにし過ぎないのがミソ。シニヨンの毛先もラフに散らしておいてOKです。

5.冬の華やぎヘアアレンジ「ツヤツヤ変形ローポニー」

変形ポニーとレースワンピでレディシックな装いができあがり

カジュアルなイメージが強いローポニー。アラサー女子の定番アレンジを、巻きつけ&玉ねぎアレンジを加えてパーティ仕様にシフトチェンジしたのがこちら! レースのワンピースとツヤツヤのヘアで品よく、ポニーの遊びでキュートさを添えて。みんなとカブらない、オシャレな装いを楽しめます。

Front
後ろがきっちりタイトにしたポニーアレンジなので、前髪は斜めに下ろして透けさせて。後れ毛も最後にヘアアイロンで巻き、ふんわりとカールづけて甘めな表情を加えます。

Side
ポニーの毛束を首元に沿わせて浮かないようにするのが、シックに見せるポイントに。トップからサイドはするりとした丸みの面を強調して、ツヤツヤに仕上げます。

Back
ユニークなデザインのヘアアクセでハズすのも参考にしたいアイデア。もちろん華奢な飾りピンを使ってハマりますが、せっかくのパーティなら、これくらい遊んでみるのも◎。

撮影/輿石真由美(mild inc.) スタイリング/小川真央 モデル/sayumi(会社員) 取材/薄葉亜希子 編集/ガヤ美(CLASSY.ONLINE編集室)

元記事で読む
の記事をもっとみる