1. トップ
  2. おでかけ
  3. 全国のサウナ好きが訪れる【聖地・しきじ】|ミシュラン掲載のサウナ施設とは。

全国のサウナ好きが訪れる【聖地・しきじ】|ミシュラン掲載のサウナ施設とは。

  • 2024.1.14
  • 4453 views


これまでにいくつものサウナのプロデュースをされて来た、サウナトータルプロデューサー笹野美紀恵さんのルーツとされる静岡県静岡市駿河区にあります”しきじ

多くのメディアにも紹介されて来たサウナ “しきじ”が世界のミシュランにも掲載がされました。

その魅力をぜひご覧ください。

サウナの聖地


昭和風情の外観・浴室・サウナに至るまで古き良き時代を思わせ、正にノスタルジックと言う言葉が良く当てはまります。

全国のサウナ好きから「一生に一度は行きたいサウナ」として呼ばれる”しきじ”。

その理由とは何なのでしょうか。

サウナは単なる熱い箱じゃない


プロデューサー笹野さんのサウナに対する愛情、そしてこだわりがここにあります。

お客様の健康と美容を第一に考え薬草サウナでは、美容先進国の本場韓国の漢方薬が使用されていて、韓方医による特別な配分で調合されているので、美容と健康維持が体験できるサウナになっています。

また、立ち昇る熱い蒸気と薬草の香りが全身を包みじっくりと肌を蒸らせるのが特徴です。

自然の恵みである天然水


駿河の美しい自然の中で、長い年月をかけて濾過された天然水はカルシウム・マグネシウムといったミネラル成分を多く含み水風呂などにも使われていて肌に良く馴染みます。

また、そのまま飲料水として飲むことも出来るのです。

地域に根付いたサウナを目指したい


プロデューサー笹野さんが目指すサウナ、それは誰もが気兼ねなく立ち寄れ、安心して寛ぎを与える地域に根付いたサウナです。

そして何よりこれまでの活動でたくさんの方から受けた恩恵を、新しいサウナと言う違う形で、世の中に恩返したい笹野さんの思いがサウナ作りに反映され、世界のミシュランにも届いたと言うことなのでしょうね。

オススメのサウナ”しきじ” ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

サウナ しきじ:静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1

笹野様のプロフィール


サウナトータルプロデューサー 笹野美紀恵

株式会社ONEBLOW 代表取締役

実家は“サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」。『サウナは単なる熱い箱じゃ無い』と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて、総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている

  • 静岡初のサウナ番組【サ活のサ】出演中
  • ANA【翼の王国】毎月連載中
  • 美的web【美容サウナ】毎月連載中
  • CINDERELLA FITにてコラム掲載中

この記事を書いた人


Cinderella Fit 編集部

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

美容メディア CINDERELLA FIT
運営会社 Beauty&Technologies

元記事で読む
の記事をもっとみる