1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 就寝時の生理用品を変更「ゴワつきがなくて熟睡できる」と思ったら!?

就寝時の生理用品を変更「ゴワつきがなくて熟睡できる」と思ったら!?

  • 2024.1.13
  • 4984 views

私の場合、生理中の就寝時は経血漏れが心配で夜用ナプキンが手放せません。しかし、夜用ナプキンはゴワつき感があり、あまりつけ心地がよいなとも感じていて……。別のタイプのナプキンに切り替えてみたのですが……?

夜用ナプキンの不快感に悩む日々

就寝中の経血漏れに悩んでいた私。汗かきのぽっちゃり体型なこともあり、就寝時は毎回、一番大きな夜用ナプキンを使用していました。

そんな私の最大の悩みは、真夏の夜の不快感でした。冷房が体に合わず、夏は数時間だけクーラーをつけて寝るのですが、朝起きるとたっぷりの汗と経血を吸い込んだナプキンがおしりに貼り付いてしまうのです。

通気性を求めて薄型ナプキンを購入したら?

ある日、生理用品を買いに行くと夜用ナプキンの薄型タイプが安売りしていました。薄型なら通気性がよさそうと思い、購入。実際に使用してみると期待通りで、ゴワゴワ感が少なく通気性もよく大満足でした。

さっそく、薄型の夜用ナプキンをつけて就寝。翌朝目が覚めると、下半身が妙にしっとりしていて嫌な感覚がありました。急いでシーツをめくると、なんと経血が漏れていて真っ赤に! 「サイズは変えていないはずなのにどうして?!」と思いましたが、どうやらおしりの割れ目を伝って経血が端から漏れてしまったようです。

私が使っていた薄型の夜用ナプキンは凹凸がないタイプで、経血の流れを止められなかったのかもしれません。シーツには経血汚れがシミになってしまい、後日買い替えることになりました。

不快感を解消するために薄型夜用ナプキンを購入しましたが、私には合いませんでした。通気性がよく快適ではあったものの、経血漏れを起こしてしまっては元も子もないので、元々使っていたナプキンを使用しています。今後、自分に合うアイテムを見つけられるといいなと思っています。

著者/匿名
イラスト/Ru
監修/助産師 松田玲子

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる