1. トップ
  2. 恋愛
  3. SNSに関する法律の疑問を解決! YouTuber弁護士ビーノが初の書籍を出版

SNSに関する法律の疑問を解決! YouTuber弁護士ビーノが初の書籍を出版

  • 2024.1.12
  • 121 views

YouTube・TikTokなどで“弁護士ビーノ”として活動する、弁護士・日比野大(ひびのまさる)氏が自身初の書籍、『仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた』1,540円(税込)を、1月19日(金)よりサンマーク出版から発売する。

著作権の知識を超入門から解説

「マンガや雑誌の内容」「カラオケ歌ってみた動画」「アニメキャラクターの模写」などは、実は、知らずにSNSに投稿すると危ないことも。『仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた』では、著作権に関する知識をマンガ形式で分かりやすく解説しており、SNSを利用する人や投稿する人にとって必読の1冊だ。

著者の日比野大氏について

著者の日比野大氏は2010年に中央大学法学部を卒業、2012年に中央大学法科大学院修了。現在はmamoriを設立し、日本全国で活動中だ。

また、YouTuber“弁護士ビーノ”としても活動しており、SNSのフォロワー数はYouTube7.7万人、TikTok4.4万人と、計12万人を超えている。

仕事でSNSを使いたい人はこの機会に、『仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた』をチェックしてみては。

サンマーク出版公式サイト:https://www.sunmark.co.jp/index.php 弁護士ビーノ公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3zuCTNN8RcMRpBuHUy8L4g 弁護士ビーノ公式TikTok:https://www.tiktok.com/@binobengoshi

(角谷良平)

元記事で読む
の記事をもっとみる