1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「なにこれ!」卒園式後のSNSに衝撃、開催を知らなかったクラス懇親会…いったいなぜ?

「なにこれ!」卒園式後のSNSに衝撃、開催を知らなかったクラス懇親会…いったいなぜ?

  • 2024.1.11
  • 11381 views

皆さんは、周囲の人とのコミュニケーション不足や認識の違いで悩んだ経験はありますか?頻繁に交流をしていた人とも、ちょっとした事情ですれ違ってしまうことはありますよね。今回は、星田つまみ(@hoshi.da)さんがインスタグラムで連載した『知らないうちに保育園の親たちが懇親会を催していた話』をご紹介します。ダイジェスト版でどうぞごらんください。

息子の卒園式。懇親会に呼ばれなった…

星田つまみさんは、長男にぃくんの卒園式の後、とんでもないショックを受けることになります…。当時、世の中はコロナ感染者が増え始め、マスクの着用が欠かせなくなった時期です。

無事に卒園式を迎えることができたにぃくん。それまでも星田つまみさん親子、それぞれ友だちもいて、楽しく穏やかな保育園ライフを送っていました。それなのに、なぜ懇親会に呼ばれなったのか…。星田つまみさんに大きな不安がよぎります。

どこかで誰かを怒らせてしまったのか、関係性が悪くなるようなできごとに気づかなかったのか…。こういうときは周囲に確認するにも勇気がいりますよね。

この後なにが?聞きたくても聞けない…

卒園式で久々にママ友と会ったような気がする、星田つまみさん。どこか人との距離を感じてしまいます。今まで日常的に会っていたのに、間があくと最初は話しかけにくいときってありますよね。星田つまみさんのように、話に入りたくても入りにくいと感じる人もいるでしょう。

マスクをしていると表情が読み取りづらいこともあり、なおさら声をかけにくいときがあるかもしれません。結局、ママ友とは話すことができず、卒園式のあと知らない間に開催されていた、懇親会。

今まで仲良くしていたと思う分、懇親会の開催すら知らなかったというショックは大きかったはずですよね…。

一連の騒動の真相は意外なところに

星田さんの息子・にぃくんは幹事のママからもらった懇親会のお手紙を星田つまみさんに渡せていなかったようです。保育園バッグの中身やお便りの確認、大切とわかっていながらもつい忘れてしまうことがありますよね。特にイベントや卒園シーズンはイレギュラーなやり取りが発生することあるので注意が必要なようです。

当時、コロナ禍の影響で例年通りのイベントが開催できず、会う機会が減ったことから起きた今回のハプニング。良好な人間関係が築けていたという思いがあったからこそ、ショックが大きく周囲への確認も戸惑ってしまったのかもしれません。卒園シーズンのお手紙確認は特に気を付けておきたいですね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる