1. トップ
  2. スキンケア
  3. 洗顔後にオイルを塗るだけ!値段もお手ごろな超時短シンプルスキンケアで年齢肌対策【体験談】

洗顔後にオイルを塗るだけ!値段もお手ごろな超時短シンプルスキンケアで年齢肌対策【体験談】

  • 2024.1.11
  • 4008 views

若いころはつややかでハリがあった肌も、アラフィフの今は乾燥やシミ、毛穴の開き、たるみ、頬がこけるといった肌が抱える問題がたくさん。鏡を見るたびにがっかりしていました。しかし、スキンケアにあるものを取り入れたところ、シンプルケアにもかかわらず、肌にうれしい変化が表れました。

髪につけるものだと思い込んでいた

ある日テレビを見ていると、肌がきれいな女医さんが出ていました。年齢はアラフィフ前後だったと思います。その女医さんは、顔に椿油を塗ってお手入れしていると言っていました。

椿油といえば、髪につけるものだと思い込んでいたので驚いたものの、自分もオイルでフェイスケアをしてみたくなりました。椿油ならドラッグストアで手に入る可能性もあり、価格もお手ごろで60mlあたり約1,400円で販売されているので、試しやすいと思いました。

オイルでお財布にもやさしいフェイスケア

オイルを使ったフェイスケアを始めてから、米ぬか油、アプリコットカーネルオイル、ブレンドされたオイルなど、さまざまなオイルを試してきました。オイルを買うときは、ネットショッピングを活用しています。

私は決まったオイルを使い続けるわけではなく、そのときに見つけた最安値のものを購入。ネットで探せば100mlあたり1,000円前後の商品が見つかります。100mlで数カ月間使えるし、安いからといって肌トラブルもありません。

肌にハリが戻ってきた!オイルの効果とは

洗顔後に100円玉大のオイルを顔に塗るだけの簡単スキンケアを開始したところ、肌にハリが戻ってきました。吹き出物も出ないし、シワや毛穴も目立たなくなり、オイルを使ってからシミが増えたと感じることもありません。

オイルを塗った後はファンデーションは使わず、日焼け止めを塗っています。他のスキンケア製品だと、日焼け止めを重ね塗りしたときに付けたものがポロポロと剥がれ落ちてしまうこともありますが、オイルだと日焼け止めとなじむのでそんなことはありません。ただオイルなので肌がテカって見えますが、自分の中では許容範囲。オールインワンだと塗っても数時間後に肌がひどく乾燥していたりしますが、オイルは冬でも長時間潤っているのを感じます。

物によってテクスチャーはさまざまで、サラサラで伸びが良いもの、トロリとしていてベタつきがあるものがあります。オイルは肌にたたき込んだりする必要がなく、肌にスーッと軽くのせるだけで完成なので、スキンケアがあっという間に終わります。

まとめ

夜、塗るときに少しベタつき感があっても、朝はプルンッとハリがあるほうが私にとっては絶対良い! 肌がみずみずしくふっくらする感覚は、オイルでないと味わえません。今は保湿と美白が同時にできるオイルなども発売しているので、いろいろと自分の肌に合ったオイルを試していきたいと思います。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:林 塔子


監修者:医師 黒田愛美先生

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる