1. トップ
  2. レシピ
  3. シャキシャキ食感が心地よい"おかひじきのカッテージチーズ和え"

シャキシャキ食感が心地よい"おかひじきのカッテージチーズ和え"

  • 2024.1.8
  • 149 views

シャキシャキのおかひじきにチーズをまぶすことで、いくらでも食べられる後引く味わいに仕上がります。チーズをおかずにプラスすることで栄養面も食べごたえもアップ!満足度が高まるチーズレシピを料理研究家の重信初江さんに教えてもらいました。

シャキシャキ食感が心地よい"おかひじきのカッテージチーズ和え"

■“おかひじきのカッテージチーズ和え”のつくり方


◇材料 (2人分)

カッテージチーズ:80g
おかひじき:1パック(80g)
削り節:2g(小1袋)
醤油:小さじ1


(1)おかひじきの下ごしらえ
おかひじきは根元がかたければ少し切り、ザルに入れて熱湯にくぐらせる程度にさっとゆでて冷水にとり、ざく切りにする。

(2)和える
①の水気を絞ってボウルに入れ、カッテージチーズと削り節、醤油で和える。あれば削り節少々を飾りにのせる。

完成
完成

――教える人

「重信初江 料理研究家」

料理研究家のアシスタントを経て独立し、雑誌やテレビ等で活躍中。身近な食材を使った再現性の高いレシピに定評がある。旅行好きで韓国、台湾など旅先で出合った味をアレンジしたレシピも得意。『遅夜スープ』『漬けておくだけで、おいしい一品 漬けものレシピ』など著書多数。


※この記事の内容はプレジデントムック技あり!dancyu「チーズ」に掲載したものです。

文:吉田彩乃 写真:鈴木泰介、長野陽一(プロフィール写真)

元記事で読む
の記事をもっとみる