お正月に大活躍するかまぼこ。
年越しそばやおせち、お雑煮などに使うため、たくさん用意したかたも多いのでは?
余ったかまぼこは、相性抜群のたらこマヨと、こんがりとした焼き目が食欲をそそる絶品串焼きで、おいしく食べ切りましょう♪
『かまぼこのたらこマヨ串焼き』のレシピ
材料(2人分)
かまぼこ……1/2本
たらこのほぐし身……小さじ1
マヨネーズ……小さじ2
青じその葉(せん切り)……適宜
作り方
(1)かまぼこは幅1cmに切ってから、横半分に切る。竹串※に3切れずつ刺し、アルミホイルを敷いたオーブントースターの天板に並べる。
※竹串はそのまま焼くと焦げるので注意! 水に浸しておき、かまぼこを刺したら、出ている部分をアルミホイルで巻いてください。
(2)たらこのほぐし身、マヨネーズを混ぜてかまぼこにのせ、こんがりと焼き色がつくまでオーブントースター(1000W)で6分ほど焼く。器に盛り、青じその葉をのせる。
POINT
かまぼこは幅5cm、長さ12cm、150gほどのものを使用しています。1/2本は長さ約6cm、75gが目安。色は白とピンク、お好みでどうぞ。
かまぼこのかわいい色と、たらこと青じその彩りが見た目にもおいしいひと品。焼くことによって、香ばしくプリプリな食感となったかまぼこに、ついつい手が伸びてしまうこと間違いなしです。
(『オレンジページ』2019年 1月17日号より)