1. トップ
  2. グルメ
  3. 狸小路でごきげんな夜を!元気とぬくもりをもらえるビストロへ|ビストロ温室(札幌市中央区)

狸小路でごきげんな夜を!元気とぬくもりをもらえるビストロへ|ビストロ温室(札幌市中央区)

  • 2024.1.6
  • 207 views

連載「#ソロ飲みのススメ」では、アルコール全般をこよなく愛するライター・オサナイミカが、北海道で暮らす女性(もちろん男性も)たちの、”ソロ飲みデビュー”を応援すべく、ソロ飲みにぴったりなお店をご紹介していきます。

元気とぬくもりをもらえる「温室」のようなお店

Sitakke

2023年の9月に狸小路2丁目にできたホテルの1Fに、ソロ飲みになんとも使い勝手の良い、ビストロがオープンしました!その名も「ビストロ温室」です。

入口からすぐの場所には、立ち飲みスペースがあります。

Sitakke

奥にはL字型のカウンター席が続きます。

Sitakke
Sitakke

“美味しいお酒を気軽にサクッと楽しめる”のがお店のコンセプトということで、カウンターと立ち飲みスペースは、特にこだわりを持ってデザインしたそうです。

たしかに、立ち飲みスペースは高さがちょうどよく、カウンター席もカジュアルでありながら、疲れないタイプの座り心地でした!

ワインは約100種類、ジンは約40種類!お酒好きにはたまらないラインナップ

ビストロ温室さんは、ナチュラルワインとジンが”ウリ”です。

こちらは、ナチュラルワインの一部です。

Sitakke

ジンも、豊富なラインナップが揃っています。

Sitakke

国内外産のジンは約40種!ビストロにしては、豊富な品揃えです。1杯800円から飲むことができます。

ワインは、道産から世界のナチュラルワインまで、100種類ほど取り扱っているそうなのですが、飲んでみたいワインがあるけど、一人で飲むのにボトルは厳しい...。

そんな時は、スタッフさんにお願いすれば、グラスでの提供も可能なのだそうです!

「グラスワインは900円~1500円で提供しています。お客様自身に本日のグラスワインをセレクト頂けるようにしました。ワインセラーも自由に見ていただいてOKですし、もし迷ったときは気軽にご相談ください」と、ソムリエの資格を持つ店長の菊地さんは話します。

Sitakke
菊池店長

週に何度か行ったとしても、違うワインが楽しめて、ソロ飲みには嬉しいシステムですよね^^
そして、ボトルだとオーダーしにくい金額のワインも、グラスなら頑張れる!!(笑)

ソロ飲みにピッタリなお食事メニューも!

Sitakke

お食事メニューも、ソロ飲みにピッタリな小皿料理が390円からあるのです!

Sitakke

こちらは柚子が香る、枝豆とニラの胡麻和え。奥は鴨砂肝のエスニック和え。どれもスパイスが良いアクセントになっていて、ワインやジンによく合います。

そしてビストロ温室さんは、15:00からの営業でノーチャージ!
さらに年末年始以外はお休みなし!!
狸小路にあるお店なので、雨や雪を気にせずたどり着くことが出来るのも魅力のひとつ。

Sitakke

こちらは、目の前で仕上げてくれるボロネーゼ。食べ応え抜群で、人気のメニューだそうです。

もちろんおつまみ以外にも、しっかり食べられる肉料理やパスタなども揃っているので、遅いランチや0次会、1次会、2次会、3次会...と、使い勝手の良いお店です^^

Sitakke

忙しくても、お見送りをしてくれる元気なスタッフさん。
ちなみに、左側のスペースもお店の席なのです!さすがに今の時期は寒いですが、たまに利用する方もいらっしゃるそうですよ(笑)

美味しいアルコールを楽しみながら、ちょっと元気をもらいたいなぁというときにピッタリなお店です。

ソロ飲みビギナーにおすすめのポイント

〇おひとりさまで利用しやすい、カウンター席や立ち飲みスペースがある
〇狸小路商店街にある路面店で入りやすい
〇おひとりさまにちょうどい小皿料理もある
〇ナチュラルワインは気になるものをグラスでもオーダー可能
〇ノーチャージで、毎日15:00から営業中

【ビストロ温室】
札幌市中央区南3条西2丁目(狸小路2丁目)ヴィアインプライム札幌大通1階
電話番号 011-211-6181
営業時間 15:00~24:00
定休日 年末年始のみ
ノーチャージ、禁煙

連載「#ソロ飲みのススメ」
***
文・写真:オサナイミカ
編集:Siakke編集部 ナベ子
***

【ライター:オサナイミカ PROFILE】
札幌生まれ・札幌育ちの、アルコールをこよなく愛するアラフィフ、中学生の息子の母。 (株)リクルートが発行する情報誌生活情報サンロクマル(現Hot Pepper)の営業を経て、 2007年よりWEB情報サイトSapporo100milesの編集長として15年間、札幌や北海道の食と観光の情報を 【オサナイミカのつぶやき】を綴り続け、2022年11月からはSAPPORO YARDにて、【オサナイミカが行く!】をスタートしている。

元記事で読む
の記事をもっとみる