1. トップ
  2. 恋愛
  3. 『イ・サン』『赤い袖先』という2大傑作が描いたソン・ドギムの壮絶な人生!

『イ・サン』『赤い袖先』という2大傑作が描いたソン・ドギムの壮絶な人生!

  • 2024.1.5

名君イ・サンが少年の頃から愛したのが、宮女のソン・ドギムだった。この女性は最後にはイ・サンの側室になって宜嬪・成氏(ウィビン・ソンシ)と称された。ドラマ『イ・サン』ではハン・ジミンが演じ(ドラマの中でソン・ソンヨンという役名になっていた)、『赤い袖先』ではイ・セヨンが扮した。

そんなソン・ドギムは1753年に生まれている。イ・サンは1752年に誕生しているので、ソン・ドギムのほうが1歳下だ。父親は、イ・サンの母・恵慶宮(ヘギョングン)の実家で働く使用人だった。

そういう縁があったので、恵慶宮の父親で領議政(ヨンイジョン/総理大臣に該当)だった洪鳳漢(ホン・ボンハン)の紹介で王宮に入ってきて宮女になった。それは1762年のことでソン・ドギムが9歳のときだった。

この1762年というのは、10歳だったイ・サンにとって大変な年だった。まずは結婚したのである。相手が後の孝懿(ヒョイ)王后だ。これは慶事だが、悲劇もあった。イ・サンの父親・思悼世子(サドセジャ)が米びつに閉じ込められて餓死してしまったのだ。この事件はイ・サンの心に深い傷を与えた。

悲しみに沈んだイ・サンが好意を寄せたのがソン・ドギムだ。しかし、彼女は心苦しかった。生涯にわたって敬愛した孝懿王后に申し訳ないと思い続けていたからだ。何よりも、孝懿王后は人格者として知られた。朝鮮王朝時代にいた42人の王妃の中で一番の聖女だったと評されたほどだ。『イ・サン』では女優のパク・ウネが扮していたが、『赤い袖先』ではキャスティングされなかった。

『イ・サン』ではハン・ジミンが演じて『赤い袖先』ではイ・セヨンが扮した
幼き息子の死

史実の孝懿王后が無念だったのは、子供を宿すことができなかったことだ。国王の最大の務めは正式な後継者を決めることなので、正室に子供ができなければ側室に期待するしかない。イ・サンは長い求愛の末にソン・ドギムの心を射止めた。

彼女はやがて王子を出産した。それが、イ・サンの長男となった文孝世子(ムニョセジャ)だ。無事に成長したら間違いなく国王になっていたので、ソン・ドギムも大妃(テビ/国王の母)になれたはずだった。しかし、文孝世子は幼くして亡くなり、その悲しみの中でソン・ドギムも絶命した。

文=康 熙奉(カン・ヒボン)

元記事で読む
の記事をもっとみる