1. トップ
  2. 恋愛
  3. <ゾッとした話>隣人「いつも果物ありがとう」と【身に覚えのない感謝】→ 後日衝撃のニュースが!?

<ゾッとした話>隣人「いつも果物ありがとう」と【身に覚えのない感謝】→ 後日衝撃のニュースが!?

  • 2024.1.3
  • 12626 views

2023年も残り1ヶ月を切りました。今回は、ltnで今年読者から人気だった記事をご紹介するアンコール企画記事をお届け! 夏から秋にかけて果物コーナーで人気なブドウ。しかし、世の中には農家の方が一生懸命育てた農作物を狙うご近所さんも……。今回はltnライター:一瀬あいさんが農家の友人から聞いたゾッとするエピソードをご紹介します。

画像: <ゾッとした話>隣人「いつも果物ありがとう」と【身に覚えのない感謝】→ 後日衝撃のニュースが!?

会社員を辞めてブドウ農家になった夫婦

A子は夫と会社員を辞めて田舎で念願のブドウ農家になりました。2人とも幼いころからブドウが大好き。「いつかは十分な農地を買っておいしいブドウを作りたい」という想いを胸に結婚後コツコツお金を貯めて、10年の時を経てようやく夢が叶ったのです。

それから3年後ようやくブドウが収穫できるように

朝から夜まで汗水垂らしながら忙しく働く毎日を過ごすこと3年。ようやく少しずつブドウが取れるようになりました。実際に食べてみると甘ーい果汁が口に広がるではありませんか。「一生懸命頑張ってきた甲斐があった」と夫と2人で涙を流しながら喜んだそうです。

隣人からまさかの声掛けが

収穫できるようになったある日、突然隣人から「いつもブドウありがとうねえ」と声をかけられます。しかし、A子は隣人にブドウをあげたことがなかったので、身に覚えのない声掛けに戸惑ってしまったそう。もともと隣人ともそれほど交流がなく、ばったり会って挨拶するもいつも会釈を返されるだけ。「ブドウなんて渡してないよね?」と夫に確認するもやはり渡しておらず、人違いかなと思ったそうですが……。

隣人が窃盗罪で捕まった!

すると数日後、隣人が窃盗の罪で捕まったとの報道が! もしかしたら、勝手にブドウを取って食べられていたのかもと思ったA子夫妻。「あのまま隣人が隣に住んでいたら、ずっとブドウを無断で盗まれていたかも」と思うとぞっとしたそう。その後は誰かに盗まれるようなこともなく、おいしいブドウづくりに励んでいるそうです。

まとめ

まさか直接窃盗犯から声をかけられていたとは……! 汗水垂らして育てた農作物は、我が子同然。農作物を狙う悪の手からは絶対に守っていきたいですね。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:一瀬あい

元記事で読む
の記事をもっとみる