1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 夏に溜まった保冷剤、そのまま捨てるの待って!意外で便利な再利用法あります♪

夏に溜まった保冷剤、そのまま捨てるの待って!意外で便利な再利用法あります♪

  • 2024.1.2
  • 56021 views

インスタグラムで暮らしに役立つライフハックを発信している、しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さん。この記事では、しゅうさんが紹介している溜まった保冷材の活用方法を紹介します!

気づいたら保冷剤増えてない?

みなさん、家にいらない保冷材はありませんか? 「夏が終わって気付いたら増えてる…」なんてこと経験したことがあるのではないでしょうか? 今回は「保冷材の活用方法」を紹介します。 この方法、知っていましたか?

保冷材は…

lamire
https://lamire.jp/777354
lamire
https://lamire.jp/777354
lamire
しゅう さんのインスタグラム

なんと、溶かした保冷剤の袋を開けて、別の容器に移すと消臭剤になるのだとか…! さらにアレンジも可能で…?

好きな香りにカスタマイズも!

lamire
https://lamire.jp/777354
lamire
しゅう さんのインスタグラム

保冷材に、好きなアロマや香水を追加することで自家製芳香剤に!? ぜひ実践したいですね。

こんな感想をいただきました

保冷材のまさかの使い道にビックリしました。 夏にたまった保冷剤が大量にあるので、実際に作ってみようと思いました! (20代/女性)
冷凍庫の奥に保冷剤が溜まっていたので、早速やってみようと思いました! 芳香剤にできるのもナイスアイデアですね! (20代/男性)

ひと工夫で明日の私をちょっと楽に♪

いつの間にか溜まっている保冷剤。 冷凍庫に眠っている方、多いのではないでしょうか? これは目からウロコですよね! 簡単にできるので、ぜひ試してみて下さい! しゅう | 1分でわかる失敗しない同棲術(@ichi_souji_zubora)さんのインスタグラムでは、忙しい生活のなかでも時短でできる「めんどくさい」を解決するライフハック動画を紹介しています。 ライフハックを日常に取り入れて、生活を楽にしてみてはいかがでしょうか。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる