1. トップ
  2. 恋愛
  3. イビキの原因は「扁桃腺・アデノ肥大」深刻な病状なのに、母がほっとした理由|次男のイビキの原因は!?

イビキの原因は「扁桃腺・アデノ肥大」深刻な病状なのに、母がほっとした理由|次男のイビキの原因は!?

  • 2024.1.1

このお話は、赤ちゃんのころから体重が増えない次男・カイトくんの、成人男性並みのイビキに悩んでいたみほはは(@miho.haha)さんのフォロワーさんが、イビキの原因を突き止めるまでの体験談です。長い間悩み続けたイビキや発育不良の原因が、扁桃腺・アデノ肥大によるものであると告げられたフォロワーさん。保健師から虐待を疑われたことが脳裏をよぎり、思わず涙が込み上げますが、その涙の理由は…。『次男のイビキの原因は!?』第22話をごらんください。※この漫画には病気の治療にまつわる描写が含まれますが、あくまで1人の体験談です。ご自身やお子さんのケースでは、かかりつけ医の指示に従ってください。

病気が原因になっていたことがわかり、涙があふれたフォロワーさん。体重が増えないことで虐待を疑われ悩み続けていた自分の育児が、間違っていないことを証明されたと感じたようです。

扁桃腺・アデノ肥大も手術をすれば治る病気のようで、暗く長かったトンネルの先にも、ようやく光が見えてきました。

大阪医療センターによると、扁桃腺・アデノ肥大とは以下のようなものです。

小児の扁桃肥大・アデノイド肥大の症状としては、アデノイド肥大による鼻閉のために口呼吸になったり、扁桃が大きすぎて大きな食塊(例えば肉の塊)がのどを通りにくくて食が細くなったりします。またいびきの原因になります。

治療方法は漫画で描かれているように手術が選択肢として挙げられますが、個人の状態によって診断は異なります。ご自身やお子さんのケースでは、必ず担当医と相談してください。

ささいな違和感をスルーせずに行動を

次男・カイトくんのイビキに悩み続けた、みほははさんのフォロワーさん。イビキが大きくなるのと並行して、次第に体重が増えなくなり、ついには保健師から虐待を疑われるほどに。保健師やかかりつけ医の対応に苦悩しながらも、信頼できる医師と出会えたことで、扁桃腺・アデノ肥大が原因だと判明しました。

1人の医師からは「たかがイビキ」と言われてしまったというフォロワーさんですが、子どものイビキには、カイトくんのように病気が隠れている可能性があります。お子さんの呼吸状態で気になることがある場合は、医療機関を受診しましょう。医師の説明に納得できない場合には、受診先を変更するのも選択肢です。また、受診の際は診断の手助けとなるよう、呼吸の状況を動画で記録しましょう。

病気の症状には個人差があります。毎日わが子と接している親だからこそ気づける違和感をスルーせず、少しでも早く行動に移すことが大切だと感じさせられるお話ですね。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる