1. トップ
  2. メイク
  3. 【内田理央】まるで自前♡な華やかぷっくり3Dリップの作り方│粘膜カラー&うるつやリップおすすめ4選

【内田理央】まるで自前♡な華やかぷっくり3Dリップの作り方│粘膜カラー&うるつやリップおすすめ4選

  • 2023.12.31
  • 1052 views
andGIRL

みなさん、毎日どんなメイクをしていますか?定番のルーティーンを持つことも素晴らしいけれど、ときにはいつもと違うプロセスを取り入れてみると、思いがけないハッピーに出会えるかも!というわけで、自分のことがちょっと好きになって、日常がキラリと輝くテクを紹介します。

〝ぷっくり唇〟で女っぽ気分を高めて、昨日よりちょっと自分を好きになる♡
andGIRL

TIPS1. 〝リップをオーバーに塗ってみる〟

リップでマインドを上げる方法をレクチャー。ツヤンとしていてぷっくり3Dなリップを手に入れたら、一気に華やかさが宿って、笑顔にだって自信が持てるはず。

【KEY ITEM】粘膜カラーのリップライナー&うるツヤリップ

まるで自前なぷっくりリップを作るためには、自分の唇と一体化するリップライナーとツヤタイプのリキッドルージュを用意して。

andGIRL

【A】フーミーリップライナーリップピンク¥1,540/Nuzzle

深みのある赤みピンクだから、唇のくすみが気になる人にもなじみやすい。

【B】b idol 1moreペンシルR 01¥1,430/かならぼ

カバー力も兼ね備えたクリアなピンク。太めの芯で理想の輪郭も簡単に描きやすい。

【C】センシュアルフィッティンググロウティント103¥4,400/HERA

リアルな血色感が手に入る、微かにくすんだローズブラウン。

【D】アイムミミ リップシルエットグロスティント 01¥1,650/サンスマイル

シロップのようなみずみずしい仕上がりなのに、ツヤの膜でぷっくりと立体が。粘膜っぽいカラーも使いやすさ抜群。

HOW TO MAKE-UP
andGIRL

1. 上唇を丸くオーバーに

リップライナーの【A】を使い、上唇中央の山を少しはみ出すように、丸みを持たせながらオーバーに描く。

andGIRL

2. 描いたラインをぼかす

【A】のリップライナーで、下唇は輪郭通りに描くと自然な仕上がりに。最後に指でなぞるようにぼかして。

andGIRL

3. ツヤリップをたっぷりと

オーバーに描いた唇の上に、【C】のリップをたっぷりと塗る。山の凹みをフラットにするとよりぷっくり。

ぷっくりリップでもっと自分を好きになる♡
andGIRL

ニットドレス¥62,160/YanYan(LYDIA) リング(右手)¥5,600、(左手人さし指)¥6,000、(左手薬指)¥5,500/以上f(ロードス)

撮影/花盛友里(人物) ヘアメイク/福岡玲衣(TRON) スタイリング/平田雅子 モデル/内田理央 構成・文/森山和子 ※andGIRL2024年冬号より

元記事で読む
の記事をもっとみる