1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「いい子すぎやろ!」自分の魅力を引き出す会話テク

「いい子すぎやろ!」自分の魅力を引き出す会話テク

  • 2023.12.30
  • 5310 views

「いい子すぎやろ!」自分の魅力を引き出す会話テク

突然、初対面の人と会話をしなければならなくなったとき、何を話せばいいのか悩む人もいますよね。 今回は、初対面の人とも交流が充実する会話テクニックを紹介します。

質問を工夫する

「はい」「いいえ」だけで答えられてしまう質問では、なかなか会話が続かず、途切れてしまいます。 「お住まいはどちらですか?」や「趣味は何ですか?」と質問すれば、そこから話が広がりやすくなるでしょう。 ただし、質問が続くと、とあまりいい印象がなくなるので注意が必要です。 会話の中に自己紹介など自分からの提供による話を混ぜることで、自然に盛り上がる会話になります。

伝えたいことを明確にする

初対面の人との会話でつい「話し続けなきゃ」と思いがち。 ただ発言するだけではなく、話す前に「自分が何を伝えたいのか」を明確にすることが大切です。 一瞬立ち止まり「自分が伝えたいこと」を考えることで、話題がスムーズに続くはずです。

目の前の光景から会話を広げる

共通の話題を見つけることで、会話が進むことは間違いありません。 ですが、初対面となると共通の話題を見つけること自体が難しくなります。 そんなときは「視界に映るもの」の話しをするのはいかがですか。 飲食店の屋台の看板を指し「あれ、美味しそうですね」と発言したり、目を引く広告を見つけて「これってどういう意味だと思います?」と呟いたり、さらには天気について話をするのも一つの手です。 会話を適切に進めていけば、あなた自身、会話上手になれること間違いなしですよ。

笑顔でいること意識する

初対面の人との会話では、笑顔を絶やさないことも大切な要素です。 うまく話せなくても、落ち込んだ表情を見せることは禁物です。 楽しそうに振舞うだけで、相手も心地よさを感じ、効果的に話しかけやすい雰囲気を作ることができます。 言葉だけでなく、表情も大切にしましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる