1. トップ
  2. レシピ
  3. レンチンするだけで完成!栄養&食べ応え満点のラクラク副菜レシピ【きのことくるみのナムル】

レンチンするだけで完成!栄養&食べ応え満点のラクラク副菜レシピ【きのことくるみのナムル】

  • 2023.12.30
  • 1013 views

年末年始のイベント続きでお疲れ気味のときは、レンジ加熱で簡単にできる栄養満点の副菜を。きのこで免疫力を上げつつ、ナッツで食べ応えもあるレシピをご紹介!

きのことくるみのナムル

出典: 美人百花.com

煮崩れしにくいきのこ類は、保存用袋を利用したレンジ加熱でラクラク調理! はちみつしょうゆ味がなじみ、ナッツの食感で食べ応えあり。くるみは好みのナッツ類で代用できます。

材料[2人分]

しめじ…1袋(120g)

まいたけ…1袋(120g)

えのきだけ…1袋(200g)

くるみ、塩…各適量

(A)オリーブオイル、はちみつ…各大さじ1

(A)しょうゆ…小さじ2

(A)すりおろししょうが…小さじ1/2

(A)粗びき黒こしょう…少々

作り方

【1】しめじ、えのきだけは石づきを切り落とす。しめじはほぐし、えのきだけは3等分の長さに切る。まいたけは粗くほぐす。

【2】加熱可能な保存容器袋に❶を入れ、軽く塩をふる。耐熱容器の上にのせ、ふきこぼれないよう口の部分を上にして600Wの電子レンジで5分ほど加熱する。やけどをしないように取り出し、軽く水分を切る。

【3】Aを加え、軽くもみこんだら適宜冷蔵庫で冷やす。器に盛り付け、粗くくだいたくるみを散らす。

掲載:美人百花2023年1月号「冬の旬食材を使った免疫力UPレシピ」

調理/高橋善郎 撮影/市瀬真以 スタイリング/片山愛沙子 文/鹿志村杏子 再構成/美人百花.com編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる